5年生 音楽

ステージの袖で待つ 〜 入場 〜 歌 〜 退場 …までを通して練習しました。
明日、ご都合のつく保護者の方は、音楽センターに足を運び、子どもたちの晴れの舞台をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の5 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬サファリパークに行った時の絵を描きました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2の4 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町探検に行ったときの挨拶の仕方を練習しました。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走練習の様子

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読み聞かせの様子

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読み聞かせの様子

11/6 5年生

連合音楽祭を明日に控え、最終確認を行いました。
画像1 画像1

11月2日(木)

・ココア揚げパン
・ワンタンスープ
・ツナサラダ
・牛乳

11月の給食目標は「好き・きらいをしないで食べよう」です。
野菜が不足している人はいませんか?
肉ばかり食べて、魚を食べない人はいませんか?
好き・きらいをしないで何でも食べると、自然に栄養バランスが良くなります。
栄養バランスが良い食事をすると、体が丈夫になって、いつも元気で体調良く過ごすことができます。
時には、自分の食事の栄養バランスについて考えてみましょう!
画像1 画像1

1年生 人権教室

講師の先生にお越しいただき、1年生の人権教室を行いました。
1年生にも分かりやすい内容のお話で、一緒に人権の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
展示された【思い出の校舎】の絵の鑑賞をしました。

1年生 持久走練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 

リハーサルを終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。
いつもと違う空気の中
着なれない服装
たくさんの人の前での発表…かなり緊張したと思います。
11/7の本番
音楽センターのステージでは自信と誇りをもって発表してきてください。
保護者の方もぜひお出かけください。

リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年、桜山小学校は校歌を発表曲にしていますが、プログラムには、♪風の言葉♪と記載されています。

5年生 リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
♪風の言葉♪と♪With You Smile♪の2曲を披露しました。

11/2 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週開催される連合音楽祭
今日の音楽集会では、事前リハーサルを兼ねて3.4年生、5年生保護者の前で発表しました。

11月1日(水)

・麦ごはん
・牛乳
・ビーフストロガノフ
・チーズサラダ

写真中(3の2)
写真下(3の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 盲導犬体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の方から盲導犬や視覚障害等について説明を聞きました。
実際に歩いている様子を見学したり、どのようなサポートが必要なのか体験しました。

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走の試走(男子)

5年生 体育

持久走の試走(女子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表