「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

2年生 体育「とびあそび」

体育でとびあそびを行いました。ケンパやラダー、川渡りなど跳び方を工夫しながら楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数年ぶりに児童によるプール清掃が行われました。下級生の為に、高学年としてしっかりとみんなが使うプールをきれいにすると意気込んで清掃に臨みました。

クラブ〜卓球クラブ〜

 卓球クラブでは、卓球を楽しんでいました。自分たちで卓球台を出し、自分たちで役割分担をして活動しています。

画像1 画像1

6月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、えだまめごはん、牛乳、鮭の塩焼き、竹輪のサラダ、なすのみそ汁です。

2年生 音楽「ドレミであそぼう」

音楽の時間にけんばんハーモニカでかえるのうたを演奏しました。グループに分かれて、前のグループのあとに続いて演奏するなど、すごく上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外球技クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日の外球技クラブは、サッカーをしました。上級生から下級生に声をかけながら、パスを繋いだり、シュートをしたりして、楽しく活動できました。

クラブ〜室内ゲームクラブ〜

 室内ゲームクラブでは、オセロや将棋などのボードゲームに取り組んでいます。ルールを守りながら、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ〜コンピュータークラブ〜

 コンピュータークラブでは、自分のオリジナルキャラクターづくりをしています。タブレットを使って、絵を描きました。それぞれがオリジナルキャラクターをつくれたようで満足した様子が見られました。また、他の友達が描いたキャラクターを見合うこともできました。
画像1 画像1

クラブ〜まんがイラストクラブ〜

 まんがイラストクラブでは、自分が描きたい絵を本やタブレットで調べ、模写しています。すごい集中力で、図書室が静まりかえっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ハニーさつまいも蒸しパン、牛乳、チキンフリカッセ、キャベツスープです。

6月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、発芽玄米ご飯、牛乳、ごぼう入りドライカレー、イタリアンサラダです。

6年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(水)第3・4校時に
プール清掃を行いました。

暑い中でしたが、こまめに水分補給をするなど
熱中症に気を付けながら、
大プール、小プール、プールサイドを
きれいにすることができました。

4年生 算数

 算数では角の大きさの学習をしています。分度器の使い方を知り、正確に角度を測ったり角度をかいたりしてきました。その学習の延長として、身の回りで傾いている物の角度を測りました。階段の手すりや校庭にある雲梯やシーソーの角度を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、デニッシュ、牛乳、冷やしきつねうどん、カムカム揚げです。

1年生 初めての図書

画像1 画像1
1年生は、全ての平仮名を学習しましたので、図書室の利用が始まりました。
子どもたちは、楽しそうに借りる本を選んだり、読み聞かせを聞いたりしていました。

1年生 外国語活動

画像1 画像1
1年生の外国語活動では、いろいろなスポーツの名前を英語でどのように言うのか、歌を歌ったり、友達とやりとりをしたりして、学んでいます。

6月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ごぼうと豚肉のごま煮丼、青菜と豆腐のスープです。

6月6日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしのみぞれ煮、ひじきのピリッと和え、大根のみそ汁です。いわしのみぞれ煮は、骨までまるごと柔らかく煮てあるので、カルシウムを沢山とることができます。また、ひじきにもカルシウムが豊富に含まれているので、歯や骨を丈夫にしてくれます。

6月5日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、シュガー揚げパン、牛乳、アーモンドサラダ、みそワンタンスープです。
西小では今日から9日までを西小カムカム週間とし、5日間の給食には、かみごたえのある食品や、カルシウムの多い食品を沢山取り入れています。一口30回噛んで食べることを目標にして食べてみて下さい。

6月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごましおご飯、牛乳、揚げじゃがいものそぼろ煮、切り干し大根のナムルです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 大掃除6校時カット                    下校14:30