3年 音楽
学校のチャイムの音をモチーフにして曲を作る学習でした。学校生活の中の出来事について、自分の思いを上手に表現して曲を作っていました。
1/26 給食豆腐、人参、大根、ごぼう、こんにゃく、ねぎ、さといも・・・具の種類が豊富で、素材の味が楽しめる、出汁のきいた、とてもおいしいけんちん汁でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 国語
友達の力も借りながら、物語の構成について、教科書をよく読みながらプリントの空欄に必要なことを書き込んでいきました。
2年 技術
しいたけを材料にした料理についての授業でした。立派に育ったしいたけを見ながら、どんな料理にしようか、楽しそうにタブレットで検索しながら考えていました。
3年 社会
社会保障についての学習でした。少子高齢化社会の中での取り組みなど、これから自分たちが関わる問題について、真剣に考えていました。
1/25 給食鶏肉、油揚げ、人参、しめじ、ごぼう、ねぎ、しいたけ・・・たくさん入っている具が小さく切ってあって食べやすく、麺がつるつるで食感がいい、寒い日にぴったりな、とてもおいしいおっきりこみでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 1年 美術
デッサンの授業で、色々な角度からスケッチをする学習でした。構図を考えながら、細かいところまで丁寧に描いていました。
2年 家庭科
裁縫の授業でした。手縫いとミシン縫いの両方に取り組んでいました。ミシンを扱いがとても上手でした。
3年 英語
1人ずつ、スピーキングのテストでした。ALTの前で、中学校生活の思い出を英語で堂々と発表していました。
1/24 給食豚肉、豆腐、油揚げ、しめじ、玉ねぎ、もやし、とうもろこし、じゃがいも・・・具だくさんで、具のうま味が、バターが溶けたコクのあるみそ汁にしっかり出ている、とてもおいしいどさんこ汁でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 救急救命講習(2年生)
いざという時に落ち着いて行動できるように、みんなで1つ1つ確認しながら実習をしていました。
1年 国語
4つの課題に各自のペースで取り組んでいました。黙々と集中して取り組む姿が、大変印象的でした。
2年 数学
平行四辺形になるための条件を考える授業でした。先生の話を真剣に聞きながら、三角形が合同になることを使って証明をしていました。
3年 数学
「資料の整理」の授業でした。50個の資料データを1つ1つていねいに電卓に打ち込み、平均値を計算していました。50個全てを正確に打ち込む難しさを実感した生徒もいたようです。
1/23 給食豚肉、人参、小松菜、しめじ、白菜、しいたけ、えのきだけ、玉ねぎ・・・具だくさんで、彩りが良く、具のうま味がとろみの中にしっかり出ている、とてもおいしいきのこのあんかけ丼でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 しいたけ栽培
2年生が技術科の授業で育てているしいたけが、短期間で大きく成長しています。この調子で成長していくと、収穫はいつ頃になるのでしょう。
1年 英語
英文を読み取る学習でした。ブログの表現から1文1文をしっかり読み取り、内容を把握していきました。
2年 美術
ランプシェードの図柄を考えていました。きれいな明かりになるように、タブレットを活用しながら色々と思いを巡らせていました。
3年 社会
税についての学習でした。身近な消費税についての話し合いでは、活発な意見交換がありました。
1/22 給食ベーコン、レンズ豆、人参、トマト、玉ねぎ、じゃがいも・・・色々な具が入っていて、トマトの酸味と野菜の甘味のバランスが良く、深みのある味の、とてもおいしいトマトスープでした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 |
|