音楽の授業の様子(2年生)
各パートの音をしっかりと確認しています。これから休み時間なども使って練習をしていく予定です。 3年生放課後スクール(英語)
英語のボランティア講師の先生から、いろいろ教えてもらいながら学習を進めています。 2年生社会の授業の様子
四国と本州を結ぶ連絡橋ができたことによるメリット等を考えていました。いつの物事から様々な資料を使って考える学習を行っています。 新人大会(バレーボール)
新人大会(男子ソフトテニス)
新人大会(女子ソフトテニス部)
日頃行っている練習通りのプレーに期待しています。 新人大会(女子バスケットボール)
新人大会(男子バスケットボール部)
正確なシュートと見事なパスで、素晴らしい試合を展開しました。 新人大会(卓球)
3年合唱学年練習
出入りの練習や立ち位置など確認した後、実際に合唱を聞きあいました。撮影した映像を確認しながら、さらに完成度を高めていく予定です。 技術の授業の様子(1年生)
先生からの注意事項を確認した後、各自で練習を行いました。上手に切れるように練習を重ねていきます。 体育の授業の様子(2年生)
新人戦に向けて(女子ソフトテニス部)
新人戦での活躍に期待しています。 新人戦に向けて(男子ソフトテニス部)
自分たちで練習も工夫しながら練習を行っています。 生徒会選挙に向けて
給食の時間には応援演説も放送で行われています。これから選挙当日まで自分をアピールしてほしいと思います。 新人戦に向けて(サッカー部)
先日、1回戦を突破し、週末は2回戦を行います。夏休みから合同練習を重ねチームワークはバッチリのようです。 PTA朝のあいさつ運動 2
保護者の皆様からのあいさつで、生徒も笑顔が見られます。 3年生国語の授業の様子
日本の文学は、やはり声に出して読むことで、味わい深く感じられます。 体育の授業の様子
学年でバレーボール大会も予定しています。2年生は久しぶりのバレーボールです。昨年のことを思い出しながら汗を流していました。 モザイク壁画に向けて(1年生)
1年生は初めての文化祭ですが、準備から楽しみながら取り組んでいます。 |
|