0719 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期終業式の前日となり、今日は大掃除がありました。
みんなでしっかりと細かいところまで掃除をしていました。

0718 暑い中の勉強

画像1 画像1
暑い日が続いています。エアコンあってもなかなか十分には冷えない中ですが、3年生は受験に向けて今まで以上に勉強に集中しています。

0714 合唱曲の練習

画像1 画像1
10月の若葉祭の合唱祭にむけてどのクラスも合唱練習をしています。
まだ、パートごとの音取りですが、この夏休みに各自でしっかりと音がとれるようになってほしいと思います。

0713 2年生着付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2年生家庭科の授業で、ゆかたの着付け体験が始まっています。来週までに、2年生の全学級の生徒がクラスごとに体験をします。
講師の方から丁寧に教えていただき、みんなきれいに着こなしていました。「このままお祭りにいきたいです」という生徒もいました。

0712若葉会朝礼

画像1 画像1
今日は若葉会朝礼がありました。
10月の若葉祭で上映する「群中ムービー」の振り付けについて紹介していました。
若葉祭がそれぞれの人の思い出に残る学校行事になってほしいです。

3年生英語

画像1 画像1
本日の3年生の英語の授業では、「今夢中になっていること」についてタブレット端末を使って英語で作文をしていました。みんな一生懸命単語を思い出しながら、自分の考えをまとめていました。

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生対象の情報モラル講習会がありました。
体育館の予定でしたら、暑さのためオンライン中心での講習会となりました。
SNSを中心に使い方や怖さについてわかりやすくお話をしていただきました。
多くの保護者の方にも参加していただきました。

0706 健育推総会

画像1 画像1
本日、群馬中央中学校区青少年健全育成推進委員会総会がありました。
地域の各団体のみなさんとともに小中学生の健全育成を進めていく団体です。
本年度は標語を募集する予定ですので、ご協力お願いします。

0705 3年生2者面談

画像1 画像1
3年生で2者面談を進めています。
夏休みにおこなわれる3者面談を前に、担任と相談しています。
いろいろな情報を集めながら、自分の進路を決めてほしいと思います。

0704第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校保健委員会がありました。
今年のテーマは、「よりよい睡眠で、生活の向上を目指そう」です。
この1週間、保健委員の生徒が昼の放送の時に呼びかけて、生徒は各自睡眠時間等の記録を記入していました。このデータを元に、今年の活動を進めていきます。
集計時は、みんな真剣に作業していました。

0703 2年生家庭科

画像1 画像1
2年生の家庭科の授業で、「ライフサイクルゲーム2〜生涯設計のススメ〜」というボードゲームを行いました。
生涯におけるイベントだけでなく、アクシデント時にどこに相談する、どのくらいお金がかかるなどの内容を楽しみながら進めていました。

0630 激励会を支える人たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
激励会の中心は大会やコンクールに出る3年生でしたが、2年生による応援団、技家部技術班のプラカード作成、技家部家庭科班の名前入り手作りお守り作成、演劇部の部活動紹介、1,2年年生の応援歌など全校で激励しました。

0630 激励会2

画像1 画像1 画像2 画像2
どの部活動も、3年生として立派な姿を1,2年生に残してくれました。3年生には悔いのない夏にしてほしいです。

0630 激励会1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は部活動の激励会がありました。どの部活動も周りの人への感謝の言葉に気持ちがこもっていました。

0629 3年生進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の進路学習がありました。
入試に向けて、概略や「覚悟」が必要なこと、「締め切りを守る」ことなどの話がありました。みんな真剣に聞いていました。
資料は紙やタブレット端末で確認できるので、自分で確認をしながら進めていってほしいと思います。

0628 ツバメ

画像1 画像1
学校にはツバメがとんできます。
人に慣れているのか、廊下の窓に近づいても逃げないときもあります。

0627 1年生技術科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の技術科の授業で、構造を丈夫にするにはどうしたらよいかについて考えていました。限られた条件の中で、どの班も試行錯誤しながら真剣に話し合っていました。

0626テスト返し

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からテスト返しが始まりました。
自分の納得のいく点数をとれた生徒、勉強不足を実感した生徒など点数を見たときにいろいろな表情がありました。
結果だけでなく、間違えたところを復習して身につけてほしいと思います。

0623 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は避難訓練がおこなわれました。
地震の後に、火災が発生するという想定で、4校時に実施しました。
期末テスト終了直後でしたが、全員がしっかりと訓練に参加していました。

0622 1学期期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から始まった1学期期末テスト。
みんな50分間しっかりとテストを受けていました。
明日は最終日となります。最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校評価

キャリア教育だより

出席停止(インフルエンザ・新型コロナ以外)