3月14日6年生卒業式練習
6年生の卒業式練習が始まっています。
卒業式は6年生の最後の授業です。 6年間の成長をお家の人に見せられるといいですね。 さあ、高崎一番の返事をして証書をもらおう! 楽しみにしていますよ。 3月12日 朝のあいさつ運動
計画委員の6年生があいさつ運動をしています。
6年生の最後のお勤めを果たしてくれています。 6年生は「高崎一番のあいさつ」の一期生でもあります。 みんなとっても元気にあいさつができるようになりました。 1年間ありがとう! 3月8日 2年生の学習の様子
2年生が算数と国語の学習をしていました。
1年間の復習に入ったので、マス計算をしたり、楽しかった学習を理由をつけて発表したりしていました。元気にあいさつができる2年生です。高崎一番のあいさつを、これからもよろしくね。 3月7日 5年生の学習の様子
5年生は1組が理科を2組が社会科を学習していました。
寺尾小学校では、教科担任制を取り入れて、教務主任の先生が理科を、教頭先生が社会科を教えています。 来年は6年生として学校の顔となる5年生です。 真面目で優しい子供たちなので、素敵な6年生になれると期待しています。 3月6日 4年生の学習の様子
4年生はとても元気な子どもたちです。
1組は音楽、2組は図工の学習をしていました。 とても落ち着いて集中して取り組んでいます。 1年間でずいぶんと成長しましたね。 もうすぐ5年生、高学年の仲間入りです。 3月4日 朝礼の様子
今日は今年度最後の朝礼でした。
コロナ禍ではオンライン朝礼が主でしたので、今年度は、体育館で子供と目を合わせながら話ができる楽しさを感じています。 今日は「立つ鳥跡を濁さず」ということわざのお話をしました。 6年生が先週末に奉仕作業をしてくれたことも紹介し、物事の終わり方は大切であることをみんなで確かめました。 登校日が残り16日です。みんなでしっかりやっていきたいと思います。 2月29日地域合同学校保健委員会
寺尾中学校で地域合同学校保健委員会が行われました。
寺尾中、城山小、寺尾小の保健委員の子供達が集まって姿勢と健康について話合いをしました。 タブレット端末で立ち姿、座り姿などの写真をとり、課題を見つけ、改善方法を考える問題解決的な方法でグループワークをしている様子です。 |
|