新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 榛名湖ウォークから無事に榛名湖荘に戻ってきました。
 そしてスプーン作りに挑戦です。

iPhoneから送信

林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
榛名湖ウォークを終え、お待ちかねの昼食タイムです。

iPhoneから送信

5年生 林間学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生の林間学校です。宿泊場所の榛名湖荘に到着しました。到着後に入所式をしました。これから榛名湖ウォークに出発します。

iPhoneから送信

今日の給食

 今日の給食の献立は「ミルクパン、豆と鶏肉のトマト煮、ヨーグルト、牛乳」でした。
画像1 画像1

授業風景

 1年生は国語「だれが たべたのでしょう」の音読をしました。とても上手に読めていました。4年生は運動会表現の練習をしました。学級内で互いに踊りを見せ合いました。
5年生は来週の林間学校の最終打合せを学年全体でしました。とても楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は「キムチチャーハン、春雨スープ、シュウマイ、牛乳」でした。
画像1 画像1

低学年運動会練習

 低学年は運動会の遊競技種目である「玉入れ」の練習をしました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会開会式練習

 今朝は運動会の開会式練習をしました。計画委員会の児童による進行で選手宣誓やラジオ体操などをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

団別リレー練習

 昼休みに運動会の団別リレーの練習をしました。各団で走る順番を決めたり、バトンパスの練習をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年運動会練習

 3,4年生は運動会の表現ダンスとして、「島人ぬ宝」の曲に合わせてエイサーを練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生校外学習

 4年生は校外学習で高崎市少年科学館でプラネタリウム見学、多胡碑見学、だるま絵付け体験などをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は「麦ご飯、チンジャオロースー、トマトと卵の中華スープ、牛乳」でした。
画像1 画像1

陸上練習

 10月に行われる高崎市小学校陸上大会に向けた校内練習会がありました。まずは学校代表を目指して記録測定と練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

六郷ステップ

 放課後学習会「六郷ステップ」がありました。木曜日は3年生希望者が参加します。ボランティアの方にプリントの○つけをしてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は「麦ご飯、キャベツのみそ汁、ジャガイモの生姜煮、のり、牛乳」でした。
画像1 画像1

運動会結団式

 今朝は運動会結団式とラジオ体操をしました。各団の団長さんから力強い挨拶をしてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は「黒パン、白身魚フライ、ジャーマンポテト、キャベツとウインナーのスープ、牛乳」でした。

画像1 画像1

低学年運動会練習

 1,2年生は体育館で表現の位置の把握や動きについて練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学年運動会練習

 3,4年生は体育館で、運動会の表現の動きをしました。一つ一つ確認しながら練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

高学年運動会練習

 5,6年生は運動会の表現練習をしました。校庭で位置を確認しながら行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31