3/7(木) できなかったところを 〜5年生【国語】〜「勉強ができるようになる」とは「できなかったところができるようになる」ことですね。 着実に力を付けている5年生です。(校長) 3/7(木) 見る比べる気づく話す 〜4年生【算数】〜教室を歩き回って友達の机上を見比べながら、自分と同じ仲間かそうでないかを確かめていました。 その気づきを立派に説明することもできました。 いやあ、頼もしい姿です。(校長) 3/7(木) 気持ちのいい朝ですね! 〜朝の交通指導〜雨上がりの後の潤いもあり、気持ちのいい朝ですね! 今朝は4名の方々にご挨拶ができました。 いつもいつもありがとうございます。(校長) 3/6(水)【今日の給食】ホルモン揚げ ほか「わかめごはん・ホルモン揚げ・こしね汁・牛乳」でした。 【給食室一口メモ】より 今日は富岡市のB級グルメホルモン揚げについてです。 富岡市は富岡製糸場が世界遺産に登録され、観光客にも人気です。 ホルモンという名前ですが、内臓系のホルモンとは無関係でちくわに小麦粉、パン粉をまぶして油で揚げて、ソースにまぶしたものです。 富岡市民には、とても昔からなじみ深い親しみのあるご当地メニューだそうです。 今日もよく噛んで食べましょう。 ■ホルモン揚げ、久し振りに食べました。変わらぬ美味しさでした。以前に製糸場見学に出かけたときに、通りの道で食べたのが最初でした。ごはんのおかずにもぴったりです。ご馳走様でした。(校長) 3/6(水) 新1年生が喜びますね! 〜1年生【生活】〜きっと喜んでくれることでしょう。 頑張って楽しそうな絵をお願いしますね。(校長) 3/6(水) 準備は万全のようです! 〜6年生【理科】〜先生からタブレットに送られた問題を、一生懸命ノートに解いていました。 その様子を見ていると、準備は万全のようです。 頼もしいですね。(校長) 3/6(水) 手で触って確かめながら 〜4年生【算数】〜今日は、それぞれ持参した箱の面を紙に写し取っていました。 箱を構成する面の形を調べながら、直方体や立方体の学習へとつながっていきます。 どんな気づきがあったでしょうか。 大人になると、いろいろな立体を360度頭の中に描けるようになりますが、このような学習や経験を重ねてきているからなのですね。(校長) 3/6(水) 組み立てメモをもとに… 〜3年生【国語】〜見ると、メモを書いた付箋紙がたくさん貼られていました。 作文を書く材料がきちんと揃っていますね。 読み返しながら書くこともめあての一つになっています。 楽しみな作文になりそうです。(校長) 3/6(水) 濡れた子は乾かしてね! 〜朝の玄関〜雨の日とほとんど変わらない天気ではありましたが、靴下やズボンを濡らした子たちがいました。 プチ雪降りの気分で、遊びすぎましたか?(校長) 3/6(水) 大人は安心子供は残念! 〜雪の様子〜本校付近は、道路等にも雪はほとんどありません。 登校への影響もなかったようで、よかったです。 校庭も雨でびちゃびちゃです。 遊べないし、雪もないし、子どもたちは残念かな? でも校舎北側の風景は、白いです!(校長) 3/5(火)【今日の給食】きなこ揚げパン ほか「きなこ揚げパン・こんにゃくサラダ・ミネストローネ・牛乳」でした。 【給食室一口メモ】より 今日はひじきの炒り煮についてです。 ひじきは、春から初夏にかけて摘み取られ、生のままでは硬く渋みがあるので干してから水洗いをし、蒸し釜で数時間蒸します。 さらにそれを干したものが乾燥ひじきです。 給食室では、乾燥ひじき、油揚げ、にんじん、こんにゃく、大豆などの材料を油で炒め、砂糖、しょうゆ、みりん、だしで煮含めます。 海藻類には、せんい質というお腹の中で消化されない部分が多いのですが、その繊維質によって、お腹の調子を整え、便通をよくする働きがあります。 今日もよく噛んで食べましょう。 ■揚げパンはいつの時代も子どもたちの人気メニューですね。甘くてサクッとしていて、とても美味しかったです。還暦が再来年辺りにちらついてきた私も、たまにはいいなあと思いました。午後も頑張れますね。ご馳走様でした。(校長) 3/5(火) よく見ながら作れました 〜1年生【算数】〜お手本の図形を見ながら、三角形の色板を組み合わせて作りました。 よく見ながら作れましたね。 早く作れた子は、ミニ先生として活躍していました。(校長) 3/5(火) 楽しく交流できました3 〜園児との交流会〜何と全校分です。 3年生代表の児童も、立派に御礼の挨拶ができました。 とてもいい交流ができ他と思います。 榛名愛育幼稚園の園児の皆さん、先生方、大変ありがとうございました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 また来てくださいね。(校長) 3/5(火) 楽しく交流できました2 〜園児との交流会〜海苔食い競走は、パックに入った味海苔を口でくわえてゴールに戻る「パン食い競走」の味海苔版です。 小学生と園児の混合チームで盛り上がりました。 綱引きは、小学生が行い、園児の皆さんは海苔食い競走のチームメイトを応援してくれました。(校長) 3/5(火) 楽しく交流できました1 〜園児との交流会〜愛育幼稚園の先生からご提案いただき、実現しました。(校長) 3/5(火) 楽しく試合ができました 〜4年生【体育】〜これまでに学習した中の「リバウンド」を意識してプレーができていました。 試合のレベルが上がっていくのが楽しみです。(校長) 3/5(火) 地域の方々への感謝!4 〜感謝の会〜花のアーチでお送りし、リクエストのあった大谷選手のグローブもご覧いただきました。 地域の皆様、本日は大変ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(校長) 3/5(火) 地域の方々への感謝!3 〜感謝の会〜改めて感謝いたします。(校長) 3/5(火) 地域の方々への感謝!2 〜感謝の会〜学校行事の質がより深まるお手伝いをしてくださったり、子どもたちの安全を守ってくださったり…。 本当にお世話になっている皆様です。(校長) 3/5(火) 地域の方々への感謝!1 〜感謝の会〜日頃よりお世話になっているたくさんの地域の方々にお礼の気持ちを伝えました。(校長) |
|