令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

4年生の様子です。

4年生の様子です。学級閉鎖が明け、4年生の子どもたちが教室に戻ってきました。
画像1 画像1

5年生の様子です。

5年生の教室です。メダカが待っています。
画像1 画像1

6年生の様子です。

6年生の国語の授業の様子です。「哲学対話をしよう」という内容の学習をしています。
画像1 画像1

1年生の様子です。

1年生の算数の授業の様子です。足し算の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子です。

2年生の算数の授業の様子です。学級閉鎖期間が明け元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子です。

3年生の体育の授業の様子です。シャトルランを頑張っていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生は学級閉鎖中です。4年生の元気な姿を見られるようしっかり療養して欲しいです。
画像1 画像1

5年生の様子です。

5年生の教室の様子です。メダカだけが静かに泳いでいました。
画像1 画像1

6年生の様子です。

6年生の音楽の授業の様子です。南陽台コンサートに向けて歌の練習をしています。
画像1 画像1

高崎市小学校陸上大会

10月17日(火)に浜川競技場で行われた行高崎市高崎市小学校陸上大会に、本校から11名が出場しました。走幅跳に出場した萩野くんが入賞し、10月28日(土)に行われる群馬県陸上教室記録会に出場することになりました。出場した11名は大会までの放課後毎日練習に励みとても頑張りました。
画像1 画像1

1年生の様子です。

1年生の様子です。元気に登校しています。校庭で思いっきり遊ぶと張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子です。

2年生がいないので、2階は3年生だけになりました。
画像1 画像1

3年生の様子です。

3年生の様子です。みんな元気に登校しています。図画工作の作品がとてもよく出来ていました。細かいところまで丁寧に塗って頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子です。

4年2組のおともだちが頑張って飾り付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の教室の入り口には、大きなヘチマが置いてありました。メダカが水槽で静かに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の様子です。

6年生の国語の授業の様子です。国語事典を使って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子です。

1年生の様子です。担任の先生が学校公開のために掲示物を工夫していましたが、中止となり残念です。今日はアサガオの種を取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子です。

元気な2年生がいなくて寂しいですが、早くよくなってみんな元気に登校してほしいです。玄関で阿部さんが作った機関車も待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子です。

3年生は昨日、社会科見学で県庁や県警を見学しとても有意義な一日となりました。今日はみんな元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子です。

4年生の教室に毛筆が飾られていました。学級閉鎖で元気な4年生がいなくて寂しいです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

いじめゼロ宣言

南陽台小のよい子(健全な学校生活を過ごすために)