令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

6年生の様子です。

6年生の音楽の授業の様子です。「ビリーブ」を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子です。

1年生の算数の授業の様子です。10より大きい数の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子です。

2年生の書写の授業の様子です。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子です。

3年生の様子です。校外学習に向けた勉強が始まりました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の理科の授業の様子です。月の見える位置について学習していました。
画像1 画像1

5年生の様子です。

5年生の国語の授業の様子です。単元テストに取り組んでいました。
画像1 画像1

6年生の様子です。

6年生の理科の授業の様子です。月と太陽の位置関係を考える学習内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。

1年生の図画工作の授業の様子です。「でこぼこしているところをさがそう」というテーマで、このあと校舎内を探険するそうです。
画像1 画像1

2年生の様子です。

2年生の音楽の授業の様子です。リズムをとる練習をしていました。
画像1 画像1

3年生の様子です。

3年生の外国語活動の授業の様子です。楽しい雰囲気で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子です。

4年生の国語の授業の様子です。授業研究のため、たくさんの先生が授業を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。奇数と偶数の学習です。公倍数を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の様子です。

6年生の算数の授業の様子です。拡大図と縮図の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせがありました。

今朝は、読み聞かせの会「陽だまり」の皆さんによる読み聞かせがありました。朝からありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。

1年生の様子です。2年生と一緒に、運動会での行進の練習です。
画像1 画像1

2年生の様子です。

2年生の様子です。体育館で一年生と運動会の練習をしていました。
画像1 画像1

3年生の様子です。

3年生の算数の授業の様子です。計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の国語の授業の様子です。読み取りの学習をしていました。
画像1 画像1

5年生の様子です。

5年生の算数の授業の様子です。偶数と奇数の勉強をしていました。
画像1 画像1

6年生の様子です。

6年生の英語の授業の様子です。夏休みの思い出を英語で表現する活動を行っていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

いじめゼロ宣言

南陽台小のよい子(健全な学校生活を過ごすために)