2/16 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、アーモンドサラダです。ハヤシライスは、大きめに切った野菜や豚肉などの具材がたっぷりで食べごたえがあり、美味しかったです。アーモンドサラダは、アーモンドの食感がよく、さっぱりとしたドレッシングで食べやすかったです。ごちそうさまでした。

2/15 県中体連表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、吉岡文化センターにて県中体連表彰式が久々に開催されました。本校から、男子ソフトボール部が表彰されました。関東大会や全国大会で活躍したチームや選手、指導者が対象です。登録選手が優秀選手賞、顧問の藤本先生が優秀監督賞を受賞しました。おめでとうございます。

2/15 本日の給食

画像1 画像1
○本日の給食は、生姜ご飯、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、具だくさんみそ汁、りんごでした。
○図書コラボメニューです。コラボしている本は瀬尾まいこさんの『そして、バトンは渡された』です。本屋大賞を受賞したり、永野芽郁さん主演で映画化されたりしています。
○本の中に出てくる食事から「生姜ご飯」「具だくさんみそ汁」「りんご」を栄養士さんにアレンジしていただきました。

2/14 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
女子は校庭でハンドボールを行っています。ハンドボールは、群馬県では富岡市で盛んに行われています。

2/14 3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生体育は、男子が体育館でバドミントンを行っています。ネットをたくさん張って練習していました。

2/14 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、コッペパン、牛乳、マーシャルビンズ、ペンネのトマトクリーム煮、大根とツナのサラダでした。コッペパンにマーシャルビンズをつけていただきました。甘さが控えめのチョコレート味で、美味しかったです。ペンネのトマトクリーム煮は、優しい味で食べやすかったです。大根とツナのサラダは、大根の食感やツナの旨味を楽しめました。ごちそうさまでした。

2/13 ミュージカル

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、歌を2曲披露してくれました。

2/13 ワクワク感を大切に!

画像1 画像1
ワクワク感を大切にしてほしいこと、好きなこともきらいなことも、頑張ることにより自分の助けになること、など大切なことを話していただきました。大谷翔平選手や、村田諒太選手から学んだこと、まねをしてやっていたことなども、紹介してくれました。

2/13 1年生キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
大学では、ミュージカルをやっていて、大きな会場で踊っているそうです。

2/13 1年生キャリア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「信じれば夢は叶う」というタイトルで、大型テーマパークに就職が決まった大学生に講演をお願いしました。山田先生の前任校・榛名中学校時代の教え子です。子どもの頃からの夢を追い続け、夢をつかんだ貴重な経験を聞かせていただきます。

2/13 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、厚揚げといかのオイスター炒め、トックのスープでした。厚揚げといかのオイスター炒めは、しっかりした味付けで、ご飯のおかずにぴったりでした。トックのスープは、トックの独特の食感や味を楽しめました。ごちそうさまでした。

2/12 新体操シルクカップ

画像1 画像1
新体操部は、本日、高崎アリーナて行われたシルクカップに団体戦で出場しました。多くの観客の前で演技したことは、これからの競技に大いに役立つでしょう。係員(音楽係)として頑張った生徒もいます。地元産開催の全国規模の大会への参加、ご苦労さまでした。

新体操シルクカップ

画像1 画像1
2月10日に個人戦、12日に団体戦が高崎アリーナで行われます。10日の個人戦に2名が出場しました。

2/11 県ジュニアロードレース大会

画像1 画像1
男子1年生の部に2名、男子2・3年生の部に1名、女子2・3年生の部に2名が出場しました。

2/11 県ジュニアロード

画像1 画像1
本日は、正田醤油スタジアム群馬で、県ジュニアロードレースを行っています。陸上競技部の中・長距離選手の1・2年生が出場しました。

2/9 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、きんぴら肉丼、小松菜ののり酢和え、呉汁でした。きんぴら肉丼は、ごぼうや白滝など様々な食感を楽しみながら、美味しくいただきました。小松菜ののり酢和えは、酸味が程よく効いていてさっぱりといただけました。呉汁は、白味噌のやわらかい味で食べやすかったです。ごちそうさまでした。

2/9 3年生国語

画像1 画像1
3年生国語は、公立高校の本検査に向けて、入試を想定した練習問題に取り組んでいました。みな、真剣に問題に取り組んでいました。本検査は2月21日(水)、22日(木)に行われます。あと、12日となりました。

2/9 3年生英語

画像1 画像1
3年生英語は、メリッサ先生と会話をし、それをタブレット端末に録音していました。「話す」ことの練習になります。また、録音した自分の会話を聞くことにより、さらに良い会話の仕方を学ぶことができます。タブレット端末を有効に使って学習しています。

2/9 3年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生家庭科は、お年寄りの聞こえ方の特徴などについて学習していました。その後、ペアになってお年寄りを想定して、介助の仕方を練習しました。

2/8 エキシビション

画像1 画像1
画像2 画像2
会場は、大きな盛り上がりを見せています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 学年PTA
短縮校時
3/15 1学年能を学ぶ会
3/18 短縮校時4時間・部活なし
3/19 短縮校時4時間・部活なし
3/20 【春分の日】