ようこそ金古南小学校へ!

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は4校時、1組は6校時に、作品バッグ作りをしました。絵の具やサインペンで絵を描いたり、言葉を書いたりしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、3組は家庭科でした。自分の担当の都道府県のおやつを発表して、5年3組のおやつ日本地図を作りました。4校時、1組は音楽でした。卒業式で歌う歌の練習をしました。5校時、2組は図工でした。タブレットを使って「ほり進めて刷り重ねて」の鑑賞をしました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2組は体育館でドッジボールをしました。5校時、1組は理科で、水の中のシャボン玉作りに挑戦しました。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。明るく元気に食べています。

3月18日の給食

画像1 画像1
本日は、小学6年生の「卒業祝い」献立でした。メニューは、赤飯、ごま塩、白身魚のねぎソースかけ、おかか和え、田舎汁、牛乳でした。卒業を感じることができる給食でした。ごちそうさまでした。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時、2組は音楽でした。3年生で学習した曲を歌って、学習の振り返りをしました。4校時、1組は体育「保健」でした。健康に良い換気について学習しました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は算数でした。「かんぺき総しあげ」を使って復習をしました。3組は外国語活動でした。何の絵を描いたのかを英語で答えながら英語に親しみました。3校時、2組は音楽でした。2年生の学習を振り返って歌を歌いました。最後に春休み中の宿題の確認をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組の教室では図工「ころころペタペタ」でした。画用紙に押しつけたり転がしたりして作品作りをしました。2組は生活科「もうすぐ2年生」でした。どんな2年生になりたいのかを発表した後に、文や絵でかきました。3組は、図工「作品バッグ」でした。マジックペンで絵をかきました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、ひまわり2組とあさがお1・2組の教室では、算数の学習をしました。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、体育館で5・6年生合同で練習をしました。歌と門出の言葉、記念品授与の練習をしました。1週間後の本番に向けて頑張っています。

4年生の学習の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、4年生が3年生に総合で学習した内容を発表しました。4年生は頑張って発表して、3年生はしっかり聞いていました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、4年生が3年生に総合で学習した内容を発表しました。4年生は頑張って発表して、3年生はしっかり聞いていました。

6年生の給食の様子その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業1週間前の6年2組の給食の様子です。

6年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業1週間前の6年1組の給食の様子です。

3月15日の給食(6年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、肉団子、春雨サラダ、カルビスープ、牛乳でした。カルビスープは、具もスープもおいしかったです。ごちそうさまでした。6年生の給食の様子です。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は3校時、2組は4校時に、理科室で「水でさく花」作りをしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、ひまわり2組の教室では書写の学習をしました。あさがお2組の教室では国語の学習をしました。4校時、あさがお1組の教室では算数と生活科の学習をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、3組は体育「なわとびあそび」でした。短縄跳びの練習をしました。4校時、1組と2組は音楽でした。1組は「こいぬのマーチ」をメロディオンで練習しました。2組は「ラデツキー行進曲」鑑賞をして感想を発表しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は社会「ニュース番組を作ろう」でした。動画を撮影して、編集しました。2組は国語でした。卒業式で歌う「大切なもの」の歌詞を書きました。3組は音楽でした。卒業式で歌う歌の練習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語「こんなことができるようになったよ」でした。作文ノートに清書を書きました。2組は図工「パタパタストロー」でした。ストローの動きに合わせた作品作りをしました。3組は生活科「明日へジャンプ」でした。手形を付けて、仕上げをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 心の点検日
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 第44回卒業式

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ