6年生 リレー
6年生 リレー
まだまだ逆転の可能性はあります。 小学校最後の運動会をバトンをつなげて締めくくります。 5年生 リレー
どの団も最終レースの6年生に望みをかけます。 4年生 リレー
4年生は赤城団が1位 勝負の行方はこの後の高学年リレーにかかってきました!! 3年生 リレー
メンバー全員でしっかりとバトンを渡すことができました。 リレーの前に…
あとはリレーを残すのみとなりました。 これまでの得点は…? なんと赤城団と妙義団が同点です!! どの団が優勝するのか、最後の最後まで分からなくなりました。 6年生 表現
体も大きくなり、できることも増えた6年生。 いろんな面で成長した6年生。 その成長の形を、この組み立てで、運動会で、家族や地域の方々や先生たちに見せなければならない! その中でも、この組み立て表現で一番見せたいのは「6年生みんなの心」「成長し、たくましくなった心」「がんばる心」「がまんする心」「あきらめない心」「協力する心」でした。 運動が得意でも、苦手でも、その心をみせることはできる! 6年生と担任が同じ目標で取り組んだ組み立て表現でした。 小学校最後の運動会に、真面目に一所懸命取り組んだ中で、「心」を見事表現した6年生でした。 6年生 表現
6年生 表現
6年生 表現
6年生 表現
6年生 表現
5年生 表現
5年生 表現
サクラヤマソーラン 2023
5年生 表現
サクラヤマソーラン 2023
5年生 表現
サクラヤマソーラン 2023
1年生 徒競走
1年生 徒競走
2年生 徒競走
2年生 徒競走
|
|