11/7 後期任命式

昨日の専門委員会で、後期の組織が決まりました。
今日は、後期生徒会の任命式です。リーダーの皆さん、そして、サポーターの全校生徒で、更に一歩、吉井西中学校を前に進めていきましょう。
画像1 画像1

11/7 朝の様子

おはようございます。
今日は全国的に雨模様です。生徒たちもちょうど登校時間に雨が降り、濡れて登校する生徒もいました。そんな中、自転車置き場の下級生を3年生が自分の傘に入れて玄関まで一緒に歩いていたり、校舎の中が濡れないように、玄関先で傘のしずくを丁寧にはらったりする様子を見ると、朝からほっこり温かい気持ちになります。
西中の良いところが、いろんな場面で見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 専門委員会

後期の専門委員会が動き出しました。
いよいよ2年生が中心となって活動開始です。
生徒の 生徒による 生徒のための 生徒会活動
よりパワーアップした吉井西中学校をめざして 頑張りましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2  関東甲信越地区 技術家庭大会

今日は、第62回関東甲信越地区 中学校技術家庭科研究大会 群馬大会でした。
関東の家庭科の授業の代表として、本校を会場に分科会が開催されました。
消費生活・環境をテーマとした授業でしたが、1年生が生き生きと活躍していました。
素晴らしい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2  読み聞かせの時間

読書の秋、今日は読み聞かせの時間です。
ボランティアの方々は、あの手この手で中学生に読んで欲しい本を薦めてくださっています。
2年生には芥川龍之介の、杜子春と鼻。
自分ではちょっと敬遠してしまう文学作品も、あらすじが少しわかると楽しみになります。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 朝の様子

11月に入りました。
始業前に、たくさんの生徒が校庭でバレーボールをしています。
先週の閉鎖が嘘のように、元気で明るい声が響いています。
みんなで何かをするのは、本当に楽しいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 1年生数学

式と表とグラフの関係をつかみながら、反比例の双曲線に挑戦です。
「先生、定規を使わずに、なめらかに描くんですよね?」といういい発言。
x軸、y軸に近づいてはいくけれど、越えることがないとても興味深いグラフです。とても上手に描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31 2年生技術

防災用のラジオがだんだん形になってきました。
完成まで、あと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30(月) 授業の様子 2年美術

画像1 画像1 画像2 画像2
美術では立体製作を始めました。芯の形を自分で決めたポーズにして、紙粘土で肉付けしていきます。毎年、細かいところまで丁寧に作りこむ様子が見られるので、今年の作品も楽しみです。

10/30(月) 授業の様子 3年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(火)バレーボール大会に向けて練習が始まりました。3年生は上手にパスを行っていました。久しぶりの学校で笑顔がたくさん見られました。

10/30 朝の様子2

久しぶりに学校に来て、「友達と話したいことがいっぱいあります!」という表情です。
今日から三者面談も始まります。お世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 朝の様子

おはようございます。
学級閉鎖を終えたクラスの生徒たちがニコニコ登校してきました。
学校に生徒たちの明るい笑い声が響いています。
まだ、インフルエンザについては、注意が必要ですので、感染症対策を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27  3年生英語

オンラインでの、ALTの授業です。日本では生徒たちは自分の教室を掃除して、環境を整えていますが、外国ではそうではない学校が多いというお話です。ALTの先生も、小学校から高校まで教室を掃除するという経験はなかったそうです。学校給食の文化も、外国ではめずらしいというお話をしてくださっていました。ほとんどが英語での授業です。内容を聞き取ろうと、画面越しの生徒の表情はみんな真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 早朝の校庭

生徒の皆さん、おはようございます。
体調はいかがですか?
もうすぐ朝の会が始まります。
一日規則正しい生活を送ってください。
まだ発熱が続いている生徒は、無理をしないこと。
何か心配なこと等ありましたら、学校にご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 1年生数学

期末テストが11月15日・16日・17日に予定されています。
1年生の学習計画表も、1学期と比べてずいぶん上手になっています。
前回の反省を生かして、計画的に進めていきましょう。体調の悪い生徒は、まずはゆっくり体を整えることが大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 オンライン授業

学級閉鎖中のクラスの生徒の皆さん、体調はいかがですか。
県からもインフル注意報が出ました。かなりの猛威をふるっています。罹患しないで過ごせることが一番ですので、感染症対策をお願いします。
オンライン授業で、うまく繋がらないなど困ったことがあれば学校に連絡をください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 1年生オンライン授業 英語

学級閉鎖中のクラスに、授業を配信しています。
体調の悪い生徒は、無理に参加せず、ゆっくり休んでください。大きなスクリーンに生徒の表情が良く写っています。ミュートをはずして、意見を述べる場面も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 オンライン授業

おはようございます。インフルエンザによる学級閉鎖のクラスでは、オンラインの朝の会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 生徒会引き継ぎ式

生徒会の新旧のバトンタッチです。
今日まで、どうもありがとうございました。今日の萌黄祭は大成功でした。
画像1 画像1

10/20 萌黄祭5

そしていよいよ3年生の部です。
証(あかし)
世界をかえるために
これが3年生の合唱ですという本気で合唱に向かう姿を見せてくれました。観客の方々の中には涙を押さえておられる方もいらっしゃいます。心が震える感動をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 学級編成会議
3/19 公立再募集検査、学級編成会議
3/20 春分の日
3/21 幼稚園卒園式
3/22 小学校卒業式

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

その他の配付文書