大谷選手のグローブが届きました。(小学部4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、大谷翔平選手のグローブが本校に3つ届きました。子どもたちは触ったり、手にはめてみたり、野球のポーズをして写真を撮ったりととても興味をもっていました。グローブに書いてあるサインを見て「すごいね。サインがあるね。」と教えてくれる児童もいました。グローブをはめて柔らかいボールでキャッチボールもしてみました。とても楽しそうな表情をしていました!

お正月遊び2(小学部5年生)

『凧あげ』をしました。

子どもたちは、
一生懸命走って
『凧』をあげることができました。

風もあり、
よくあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

買い物学習をしました その3(小学部1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(金)にした買い物学習の3・4組の様子です。今回はハンカチを買いに、中学部の生徒が店員役をしている1日限定のお店へ出かけました。お店へ入ると「いらっしゃいませ」と気持ちの良い挨拶で出迎えられ、1年生の子どもたちは買い物への期待もさらに高まるようでした。商品をじっくりと見て、自分の好きなハンカチを選び、買うことができました。持ち帰ったハンカチをみんなに見せたいと嬉しそうにする様子が見られました。

買い物学習を行いました(小学部2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)に買い物学習として、中学部の生徒が作った陶器やマットを買いに行きました。様々な形や色の中から自分の好きなものを選んで買うことができました。また、店員の中学生に「お願いします」「ありがとうございました」と声に出して言うこともできました。
教室に戻ってからは、自分が買ったものを見せ合い、買い物学習を振り返ることもできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31