地域・家庭との連携を大切にし、「子どもが安心して過ごせる学校」を目指します。

3月21日

画像1 画像1
<献立> 卒業祝い献立


ごはん  サンマのしょうが煮  わかめとツナの和え物  すまし汁  お祝いケーキ  牛乳

仲よく遊んで楽しんデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は「仲よく遊んで楽しんデー」です。
今年度最後なので
ありがとう鬼ごっこをしました。

鬼は6年生、逃げるのは下級生です。
鬼に捕まったら「ありがとう」と言う というルールです。

温かい声があふれる昼休みの校庭でした。

3月19日

画像1 画像1
<献立>  デザートセレクト


麦ごはん  チキンカレー  ビーンズサラダ  プリンorゼリー  牛乳  

多読賞

画像1 画像1 画像2 画像2
多読賞の表彰を行いました。
各学年の年間貸し出し数上位5人と
6年生は在学多読賞の表彰です。

6年間で1400冊も借りた人もいました。
たくさんの本でいろいろなことを知り世界が広がったのではないでしょうか。

3月18日

画像1 画像1
<献立>  かんのんランチ


麦ごはん  サバの味噌煮  切り干し大根の煮つけ  小松菜と厚揚げの味噌汁  牛乳



【6年】奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまでお世話になった校舎を皆できれいにします。
棚の上や廊下や階段の隅
丁寧に掃除しました。

3月15日

画像1 画像1
<献立>


背割りコッペパン  チリコンカン  ひじきサラダ  牛乳

3月14日

画像1 画像1
<献立>


親子丼  ふるさと汁  牛乳

3算day

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の3算dayです。
自己記録の更新を目指して真剣に取り組んでいます。

今年度計算力を上げるために1学期から続けてきました。
自己記録を更新するうれしさを伝えてくれた子もいます。
集中して計算することができるようになりました。

3月13日

画像1 画像1
<献立>


コッペパン  マーシャルビーンズ  醤油ラーメン  枝豆とチーズのサラダ  牛乳

3月12日

画像1 画像1
<献立>


ごはん  イワシのしょうが煮  いりどり  牛乳

【6年】家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで学習した内容の振り返りをします。
広い範囲なので忘れていることもあり
悩みながら解いていました。
青菜のお浸しを作る手順は?
住居用洗剤の注意点は?

【3年】算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生はそろばんの学習をしています。
筆算や暗算で解いていた問題もそろばんで計算することで
速さや確実さが得られます。

3月11日

画像1 画像1
<献立>


かしわ丼  むらくも汁  牛乳

英語ボード

画像1 画像1
3月の英語ボードは花がたくさん
卒業式や終業式のことも書かれています。
イースターの説明がありました。

3月8日

画像1 画像1
<献立> 乗附小カミングデイ


ココアパン  ナポリタン  白菜スープ  牛乳

3月7日

画像1 画像1
<献立>


麦ごはん  マーボー豆腐  中華スープ  牛乳

3月6日

画像1 画像1
<献立>


コッペパン  いちごマーガリン  ネギとホタテのみそクリーム煮  
アーモンドサラダ  牛乳  

【1年】体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縄跳び検定をしています。
回数多く跳べるようになったり、難しい跳び方ができるようになった子もいます。
二重跳びや交差跳びに挑戦しています。

【2年】生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年の生活科では思い出アルバムを作っています。
小さい頃から2年生までのことを振り返って
写真や絵をはったり、作文を書いたりしています。
出来上がると今度は思い出のすごろくを作る子もいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

こんだて表

週予定

学年だより

保健だより

給食だより