「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【5年】卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の卒業式のため、5年生が午後に会場準備をしてくれました。約2時間の作業でしたが、5年生の頑張りのおかげで素晴らしい会場として整いました。本当にありがとうございました。

3月22日(金)卒業式について

◇児童登校(全学年)8時15分
 ・1〜4年生は、9時30分までに下校となります。

◇卒業生保護者受付 9時15分〜9時45分 
 ・体育館西口で行います。
 ・スリッパなどの履き物をご用意ください。
 ・保護者席は2つ用意させていただきます。
 ・駐車場は校庭をご利用ください。

◇卒業式 10時00分〜11時15分
 ・終了後、5年生は下校となります。

◇卒業生見送り 11時40分


※詳細は、「吉井西小だよりNo.16」(コチラ)を参照してください。

【4年】図工 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の図工の時間にお邪魔しました。
 木版画の仕上げの段階に入っていました。インクを付けて和紙に印刷します。このあとは色をつける作業もあるようです。みんな良い作品になるようにもう一踏ん張り頑張ってください。

【6年】新年度に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生も徐々に片付けが行われています。
 今日は、階段の掲示版に飾られてあった読書感想画や修学旅行の思い出の制作物を剥がしていました。6年生にとって、学校に来る日はあと3日。本当に月日が経つのは早いです。

【3年】新年度に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月26日の修了式を前に、3年生の教室では徐々に片付けが始まってきました。
 今日は北風が強く寒い一日となってしまいましたが、そんなことは関係なく、子供たちは一生懸命に引き出しを洗っていました。磨き終わった引き出しは、となりの部屋に置かれていました。一年間の汚れが取れ、ピカピカになっていました。これで気持ちよく4年生でも使えそうですね。

3月18日の図書ボランティア作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も図書ボランティアの皆さんに作業をしていただきました。
 背ラベルの貼り替えと、書架の整理整頓を行っていただきました。今年度の作業は今日でひとまず終了。続きは新年度とのことです。本当にありがとうございました。

【2年】算数 2年の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の算数の時間の様子です。
 2年生の復習をしていました。友達に教えてもらったり、また一緒に考えたり、皆、問題と格闘していました。仲間と学び合うことでともに力がついていきます。3年生になってもこんなふうに友達同士で学習していってもらいたいなと感じました。

【1年】図工 「かみざらコロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にお邪魔しました。
 「かみざらコロコロ」という、コロコロ転がして遊ぶおもちゃを制作していました。筒の両側に車輪を付けたあと、付属の色紙やデザインペーパーで飾り付けをします。飾り付けが楽しそう。一生懸命作業していました。さて、どんな作品が完成したかな?

【5年】卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の卒業式は、在校生の代表として5年生が参加します。今日の練習は5年生も加わり行われました。
 式当日は5年生の呼びかけもありますが、5年生だけの動きは少なく、座っている時間が長くなってしまうかもしれません。しかし、6年生のバトンを受ける学年として、立派な態度で6年生を見送ってほしいと思っています。

【2年】お世話になった先生方へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の教室にお邪魔しました。
 今年、授業でお世話になった先生方へ感謝の手紙を書いていました。ジェイミー先生、前川先生、吉川先生、上内先生、中嶋先生への5名の先生方へ送るようです。文章を書いた後は、色塗りをしていました。素敵なお手紙のプレゼントができそうです。

第12回(最終回) みどりボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のみどりボランティア作業が行われました。
 校舎前の花壇の整備と、卒業式前ということで体育館周りの除草を行っていただきました。
 約1時間半の作業でしたが、みるみるうちに綺麗になっていき、みどりボランティアの皆様の実力に脱帽でした。1年間ありがとうございました。

【6年】卒業記念の「愛校作業」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※6年生による愛校作業の様子です。

【6年】卒業記念の「愛校作業」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※6年生による愛校作業の様子です。

【6年】卒業記念の「愛校作業」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が愛校作業ということで、校内を掃除してくれました。普段の掃除ではなかなかできない細かいところを分担して掃除してくれました。
 約2時間の作業でしたが、6年生の皆さんのおかけでピカピカになりました。ありがとうございました。

【4年】先輩からの話 <キャリア教育>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校出身で、現在オートレーサーで活躍している佐藤智也さんをお招きし、「目標を達成するために大切なことは?」と題して、講話をしていただきました。
 佐藤さんは小学生の頃からオートレーサーに憧れ、その夢の達成に向け日夜努力を続けてきたそうです。採用されるのは選び抜かれたごく少数だそうで、その狭き門をくぐり抜けてきた努力は並大抵ではなかったと思われます。
 今日はオートバイに乗っている動画なども交え、目標を達成するために大切なことをいろいろとお話しいただきました。

【1年】ぐにゃぐにゃ凧

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、ほねの無い「ぐにゃぐにゃ凧」で遊んでいました。ナイロン製のシートで、ほねがないため簡単に作成できます。昨日そのシートに絵を画いて、今日はいよいよ飛ばすことになっていました。
 糸がからまってしまってなかなか思うようにいかない場面もありましたが、みんなとても楽しそうに遊んでいました。

【3年】書写 硬筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写の時間にお邪魔しました。
 相手に伝わりやすいように、見やすい字で丁寧に書くことがめあての学習でした。4年生への進級を前に、練習する字もとても小さくなって、みんな苦戦していました。でも、一生懸命がんばっていました。

【6年】卒業式練習(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も卒業式練習が行われました。呼びかけの練習が中心でした。当日は、写真のようにステージ前に立ち、そこで呼びかけや「旅立ちの日に」を歌う予定でいます。このメンバーで歌うのは最後です。がんばってください。

【5年】理科 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が「スクラッチ」というプログラミング言語を使い、作品作りをしていました。
 このスクラッチは、指示の書かれているブロックを組み合わせてプログラミングすることで、簡単に動きのある多彩な作品に仕上がります。子供たちは、試行錯誤しながら作品を作っていました。簡単な操作でプログラミングを体験できます。ぜひご家庭でも挑戦してみてはいかがでしょうか。

【4年】算数 4年生の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の算数の時間にお邪魔しました。
 ワークの「角」「円と球、三角形」のページにチャレンジしていました。分度器とコンパスを使って角度を求めたり、三角形を作図したりと、みんな一生懸命に取り組んでいました。細かく丁寧な作業が求められそうです。みんなできましたか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式準備
3/22 第47回卒業式
3/26 修了式・退任式B3h
3/27 学年末休業日

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール