修学旅行 朝食2![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 朝食1![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 1日目終了![]() ![]() 修学旅行 夕食2![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 夕食1![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 中華街へ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 ホテル到着![]() ![]() 修学旅行 鎌倉を後に![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 高徳院![]() ![]() 10月19日(木)2・3年生 学活
来週の校外学習に向けて、しおりを使って予定の確認をしました。26日(木)に図書館や郷土資料館、公民館を見学させていただきます。安全に楽しく行ってこられるように準備が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)2年生 生活
牛乳パックや輪ゴムなどの身近にあるものを使って、動くおもちゃをつくっています。転がしたり飛ばしたり、みんな楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)4年生 算数
昨日に続いて計算のきまりの学習です。「たし算、ひき算、かけ算、わり算の計算の順番は?」「( )は?」計算の順序を問題をみんなで解きながら1つ1つ確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)5年生 家庭科
エプロンがいよいよ完成です。ミシンを使ってきれいに仕上げることができました。次はこのエプロンを使って調理実習をします。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日(木)1年生 図工
国語の時間に作文で書いたいきものの絵をかきました。オオクワガタやテントウムシなどとてもじょうずにかけました。絵はタブレットで写真に撮ってみんなに紹介しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 鎌倉![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 車内![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水)2・3年生 図工
「光と色のファンタジー」の制作が始まりました。今日は下絵をかきました。どんな作品ができるかな?今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水)2組
1年生がタブレットで100マス計算に挑戦しています。6年生もタブレットを開いて1年生を応援しています。和やかな雰囲気で学習が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日(水)4・5・6年生 音楽
11月9日の連合音楽祭に向けて3学年合同で練習しました。人数は多くありませんが、6年生を中心に一人一人がしっかりと声を出して、きれいな歌声を体育館に響かせていました。本番のステージが今から楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|