いつも元気な鼻高小の児童

1年 英語劇発表(おおきなかぶ)

 大きな声で英語のセリフを言いながら、役になりきってとても上手にできました。たくさんの職員がみにきてくれて、感想を言ってくれました。子どもたちはとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 6年生を送る会に向けて

 体育館で練習をしていました。6年生に自分たちが伝えたい思いは何か、どうしたら自分たちの思いをしっかりと届けられるかを真剣に考えていました。
画像1 画像1

2月26日 校内研修

 今年度の校内研修のまとめと来年度の方向性について話し合いました。研究授業の振り返りも行いました。今年度の研修について「学校が一丸となり取り組んでいるので、力がついてきていると感じ、たいへん勉強になった。」「参考になるような多くの資料を用意してもらえてありがたかった。」「先生方の授業の参観や、日ごろの指導方法など参考になった。」などの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 What's this ?

 「What's this ?」「It's a 〜.」という英語の表現を使って、元気よくチャンツをしたり、楽しくクイズをしたりしました。子どもたちは、ALTの先生の発音をよくきいて発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 Junior High School Life

 あこがれの中学校で入りたい部活や楽しみたい学校行事などを英語を使って交流しました。入りたい部活は決まっているようで、上手に伝えることが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 ゴール型 サッカー

 サポートの位置に動いてボールを受けることをめあてに取り組みました。準備運動および基礎練習を兼ねたトラックドリブルやボールコンタクト、コーン抜きパスゲームをした後、ミニゲームをしました。パスのみでつなぐ特別ルールのため、どこにいたらボールをつなげられるのかよく考えて動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 分けた大きさの表し方

 半分にした大きさを二分の一といい、1/2と書くことや、四半分にした大きさについても、同じように四分の一といい、1/4と書くことを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ちゃんぽんめん、牛乳、チキン和え、ヨーグルトでした。ちゃんぽんは、長崎県で生まれた郷土料理です。豚肉、いかやえびなどの魚介類、かまぼこ、そしてたくさんの野菜を炒め、スープで煮て作ります。明治時代に中華料理店の店主が長崎にたくさん来ていた留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようとして考え出したものがちゃんぽんの始まりだと言われています。

6年 ひろがる言葉

 6年間を振り返って、自分に送りたい言葉を選ぶ学習をしています。今日は、1年生から学習したてきた国語の教科書をひらいて、国語の時間に学習してきたことを振り返りました。子どもたちはそれぞれ心に残っている物語や説明文などたくさんあるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図書の時間

 興味のある本を見つけて熱心に読んでいました。図書の先生に、読みたい本のリクエストをしている子もいました。本は心の栄養です。連休中もたくさんの本に親しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3年生 送る会の練習

 お手本の動画に合わせ、3つのチームに分かれて一生懸命に練習していました。はやく6年生に届けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 にょきにょきとびだせ

 ストローで息を入れるとにょきにょきとびだす作品が完成しました。作品カードをかいて、自分の作品をお友達に発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 外国語(絵本)

 ALTの先生と一緒に絵本を読みました。子どもたちは、ALTの先生の発音をよく聞き、ALTの先生に続いて上手に発音していました。そして、登場した動物たちの色を思い出しながら色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 大きくなった自分をふりかえろう

 思い出のアルバム作りをしています。今日は、保育園の頃の様子をまとめていました。仕上げにアルバムの台紙に貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 反対言葉

 「不」「無」「未」を使った反対言葉の問題に取り組んでいました。各自辞書を使って確認しながら真剣に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 正三角形

 おり紙で正三角形を作り、『どうしており紙で正三角形が作れるのか』について理由を考えました。自分の言葉で説明できることがとても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 すききらいをなくそう

 栄養士の先生から、バランスよく食べることが大切なことを教えてもらったり、実際に栄養バランスのとれた給食を作る鼻高小給食室の映像を見せてもらったりしました。子どもたちは、好き嫌いなく食べることの大切さや、給食室の人が一生懸命に作ってくださっていることに気付き、これからは、がんばって食べたいと振り返っていました。
画像1 画像1

2月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ガーリックトースト、牛乳、チキンカチャトラ、チーズじゃこサラダでした。ガーリックトーストは、パン1つ1つにガーリックマーガリンを塗って給食室で焼き上げて作ります。焼いている時間、給食室から良い香りが漂っていたようです。チキンカチャトラに付けて食べてくれた人もいて、ピカピカなお皿が何枚も見られました。

2年 こぐまの二月

 鍵盤ハーモニカで合奏をしました。合わせるのが少し難しいようでしたが、互いの音をききあいながら練習をして、上手にできるようになりました。2年生の演奏をきいた1年生から、さすが2年生という声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 とんくるりん ぱんくるりん

 グループに分かれて演奏しました。打楽器パートと鍵盤ハーモニカパートでリズムを合わせて上手に演奏できました。2年生が上手だねと拍手をしてくれました。次回は、音楽室で楽器を増やして演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

保健室から

学校評価

学校事務