教育実習生の研究授業がありました【5年生】

画像1 画像1
5年生で教育実習生の研究授業がありました。
社会科で森林の働きについて学習する内容です。
しっかりと準備がなされて、プリントもとても分かりやすいものでした。
黒板を見ると授業で学んだことが一目でわかるようになっていました。
子どもたちに大変分かりやすい授業でした。

【11/6】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、しらすわかめ入り卵焼き、ごぼうと豚肉のカムカムごま炒め、じゃがいもと白菜のみそ汁です。
しらすわかめ入り卵焼きは、しらすとわかめの塩気と卵の甘みのバランスがよかったです。
ごぼうと豚肉のカムカムごま炒めはごま油の風味が豚肉とさつまあげによく合っていました。
じゃがいもと白菜のみそ汁は、白菜の甘みが汁によく出ていておいしかったです。
カムカム献立で、あごの運動になりました。

【11/2】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、かぼちゃしゅうまい、おばあちゃんのなす味噌炒め、沢煮椀です。
わかめご飯は、塩加減と磯の香りがよかったです。かぼちゃしゅうまいは、皮にかぼちゃが練り込まれていて、鮮やかな黄色をしていました。なすの味噌炒めは、吉井小の4年生の子が紹介してくれたメニューでした。おばあちゃんが作っているなすを使った甘い味噌味の一品はとてもおいしかったです。沢煮椀は、野菜の出汁がきいていて上品な味でした。

教育実習がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬大学から2人の教育実習生が来ています。
今日は、6年生で体育の授業、5年生で社会の授業が行われました。
2人ともしっかりと準備をして授業に臨んでいました。
未来の先生目指してがんばってほしいと思います。

新校内持久走大会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの気持ちのいい天気の下、新校内持久走大会が行われました。
どの学年の子どもたちも真剣さが伝わり、見ている人から大きな声援を受けていました。
自己ベストを出した人、持久走が苦手でも最後まで完走した人、全員が素晴らしい走りでした。
応援にかけつけてくださった保護者の皆様、子どもたちへの応援ありがとうございました。

【11/1】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグのアップルソースがけ、ブロッコリーとコーンのマヨネーズ和え、大根と油揚げのみそ汁です。
ハンバーグは、肉が柔らかく、リンゴの酸味を感じるソースでお肉がおいしく食べられました。
ブロッコリーとコーンのマヨネーズ和えは、ブロッコリーが柔らかく、マヨネーズがコーンととブロッコリーによく合っていました。
大根と油揚げのみそ汁は、大根、白菜、ねぎの甘みがよく出ていました。

外壁工事が終わりました

画像1 画像1
6月から行っていた外壁工事が無事終わりました。
長い間、足場に囲われていた校舎も足場が片づけられてすっきりしました。
登下校も、体育館脇を通れるようになりました。
きれいな校舎で気持ちよく生活できそうです。

【10/31】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ゆめロール、牛乳、かぼちゃのシチュー、パプリカのサラダ、ハロウィンデザートのハロウィンメニューです。
かぼちゃのシチューは、かぼちゃとたまねぎの甘みがルーによく出ていました。鶏肉がプリッとしておいしかったです。
パプリカのサラダは、彩りもよくイタリアンドレッシングとよく合っていました。
ゆめロールは、甘みがあり、そのままでもおいしく食べられました。
ハロウィンデザートは、かぼちゃのプリンでとても甘くておいしかったです。

きつねの窓【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「きつねの窓」は、安房直子さんの作品です。
森で出会った子ぎつねに指を染めてもらった主人公。指の間をのぞくといろいろなものが見えてきます。
初めの感想を友達と交流したり、交流を通して聞いた友達の感想をグループの人に伝え合ったりして、考えを広げていきました。

ポートボール【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はポートボールをしています。
歩数は3歩までの制限の中、パスをしながらゴールに向かっていきました。

持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
持久走大会に向けて、20分休みも持久走の練習に取り組んでいます。
毎日走り込んできたので、自分のペースもつかめてきているようです。
マラソンカードも、2枚、3枚と進んでいる子もたくさんいます。

【10/30】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、大豆とひじきの煮物、ぶりの照焼き、グレープフルーツです。
大豆とひじきの煮物は、ひじきの味がしっかり出ていて、大豆、コーン、鶏肉の食感がよかったです。
ぶりの照焼きは、ちょうどよい味加減でご飯によく合っていました。
グレープフルーツは、甘酸っぱさと苦みバランスがちょうどよい具合でした。

読書感想画【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の読書感想画は宮沢賢治の「よだかの星」です。
一人一人が自分のイメージしたよだかを画用紙に描いていました。
羽の色を工夫したり、新聞を使ってよだかをつくったりして、イメージを膨らませていきました。

【10/27】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ツイストパン、牛乳、あさりとペンネのトマト煮、コロコロやさいサラダです。
あさりとペンネのトマト煮は、あさりがトマトソースとよく合い、おいしかったです。
コロコロやさいサラダは、ダイス状に切った野菜とチーズがとても食べやすかったです。ジャガイモはほくほくしていて甘みがありました。

前橋公園【1年生】

画像1 画像1
るなぱあくから、前橋公園に移動してお昼を食べました。みんなおいしそうにお弁当を食べました。

るなぱあく【1年生】

画像1 画像1
るなぱあくでいろんな乗り物に乗りました。

るなぱあく【1年生】

画像1 画像1
生活科見学でるなぱあくに行きました。グループで相談しながら、乗り物を決めました。

自分に合ったペースでがんばりました【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
持久走大会に向けて6年生が練習していました。
100mのタイムをもとに自分の体力に合わせて走る距離や目標タイムを設定して走りました。
同じグループのメンバーが励まし合い、目標タイムで走れた時にはみんなで喜ぶ姿が見られました。

【10/25】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きのこご飯、牛乳、アジ磯辺フライ、かぼちゃのみそ汁です。
きのこご飯は、しいたけ、しめじ、まいたけが甘めのだしでしっかりと味付けられ、秋の味覚を楽しめました。
アジ磯部フライは、大きめのフライで衣がサクサク、のりの風味が口いっぱいに広がりました。
かぼちゃのみそ汁は、玉ねぎやいんげんの具が入り、かぼちゃの甘みがみその汁に溶け出ていました。

児童集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月から後期の委員会活動がスタートしました。
今日は児童集会で、委員長さんから委員会の取組の紹介とみんなへの協力のお願いをしました。
吉井小が今よりもよくなるようにそれぞれの委員会で活動を工夫していってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 修了式・退任式
3/27 学年末休業日(〜31)