飛心祭(モザイク壁画)
今年のテーマは「新華〜華やかに舞う僕たち私たちの大舞台〜」 周囲の飾りつけも含め、生徒会や実行委員が頑張ってくれました。 県新人大会(男子バスケットボール)
飛心祭(美術部作品展示)
どの作品も、時間をかけて作った力作です。先生たちの似顔絵も大好評でした。 飛心祭(準備)
準備に関わる全ての生徒が、翌日のために頑張ってくれました。 先生たちも、吹奏楽部のリハーサルに合わせてダンス練習をしています。 飛心祭(階段アート)
今年も、素晴らしい作品が仕上がりました。 飛心祭の朝 2
飛心祭の朝 1
飛心祭準備の様子
美術部や吹奏楽部のそれぞれの準備を行いました。てきぱきと準備を行い、素晴らしい会場ができあがりました。 合唱練習(3年4組)
指揮者を中心に、まとまりのある合唱に仕上がってきています。 合唱練習(3年1組)
歌詞の意味を考え、強弱など3年生らしい合唱に仕上がっていました。 合唱練習(2年3組)
パート練習を中心に行っていました。ホワイトボードには秘策が書かれているのでしょうか?当日の合唱コンクールに向けて頑張っています。 合唱練習(3年2組)
伴奏に合わせ、きれいな歌声が響いていました。 合唱練習(3年3組)
2年生が3年生の合唱の様子を見学に来ていました。お互いに刺激し合いながら、よりよい合唱目指して頑張っています。 3年生美術の授業の様子
今日は、最後の仕上げを行っていました。自分を見つめ描いた自画像はいい表情をした絵に仕上がっています。 合唱練習(2年1組)
2年1組は体育館での練習を行っていました。男女パートに分かれて練習を行うなど、クラスの課題克服に向け頑張っていました。 3年生英語の授業の様子
この後は、意味を理解した状態で音読に挑戦です。 教育実習生
全校の前での話はできませんでしたが、放送でそれぞれ自己紹介を行いました。 英検
2級から5級まで、それぞれの会場で頑張る姿が見られました。 校内絵画展示
どれも工夫された絵が並んでいます。 市駅伝大会(男子)
|
|