林間学校 朝食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
散歩から帰ったら、朝食の配膳です
夕食のときに比べて、ずいぶんとスムーズになりましたね。
これも成長ですね。
持参した水筒に、水分補給用の新しく配ったペットボトルの水を入れ替えます。


林間学校 朝の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すぐそばの榛名湖畔まで
朝の散歩にでかけます
腸内をしっかり動かして、うんちをしっかり出せましたか

「くう ねる だす」
宿泊で大切なことです

風がないために、湖面に榛名富士が映りました。
逆さ榛名富士を眺める事ができました。
条件が合わなければ、なかなかきれいに映る榛名富士は見られないそうですよ。

林間学校 清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが使った部屋や、施設内を清掃しました
今日は、これから次の学校がやってきます。
次に使う学校の友達のために館内をきれいに掃除します。


林間学校 起床

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿泊学習、林間学校の朝は早いです
起床時刻の6時よりも前に、ほとんどの部屋は起床していました。
緊張してよく眠れなかった友達もいたかもしれません。

起床後は、シーツをまとめます。
そして、布団を畳んでしまいます。
写真の通りに畳んでしまうのは難しかったですね。
友だちと協力して畳んでいました。


林間学校 就寝準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーから部屋にも度り、入浴と就寝準備です
榛名湖は、日が落ちるととてもも寒くなりました。
広い大きなお風呂で仲間と一緒に温まりました

就寝準備は、部屋の友達と協力して布団敷きです

みなさんはこれから、仲間と一緒に宿泊をする体験をすることでしょう。
今回が最初の宿泊学習ですね。

来年の修学旅行、そして中学校での修学旅行、部活動では、関東大会、全国大会に行く機会があれば、仲間と一緒に宿泊する機会があるでしょう。
今回、宿泊機会ができて、とても良い経験ができましたね。

林間学校 キャンプファイヤー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで囲む炎を眺めていると、気持ちが高まります

仲間と一緒に歌を歌い、フォークダンスで楽しみました
楽しい思い出作りができました

キャンプファイヤーが実施できて、よかったですね


林間学校 キャンプファイヤー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったキャンプファイヤーです

林間学校の種火は、宿泊が中止になった3年間の間も、ずっと大切に灯し続けてきた火なのだそううです。

この火をこれからも引き継ぎ続けるそうです。

火の神と営火係の友達がファイヤーに点火します。
厳かな雰囲気の中、点火の瞬間にみんなの気持ちが高まります。

林間学校 夕食後はみんなで協力して片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい食事の後はテキパキとみんなで片付け
使った食器をまとめて運びます
使ったテーブルはきれいに係がふきます

毎日の家での食事でも、お家の人のお手伝いができるといいですね。
大勢の集団で過ごす場所です、時間を守って、約束事を守って、テキパキと行動しました。


林間学校 夕食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事の準備を行う係も、とても大切な係の役割です

宿泊学習で大切なのは、「くう ねる だす」です。
食べる事は、そのうちの一つの大切な柱。

学校の配膳の仕方とは異なるやり方ですが、協力して準備できました。
うまく行かないこともありましたが、夕食準備よりも、朝食準備の方が上手にできました。

上手にできたこと、成長できたことが、二泊三日の中でたくさんありました。
みんなで食べた食事、楽しい思い出になりましたね。

水分補給用のペットボトルの水もおいしかったね。

林間学校 お土産購入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人にいただいたお小遣いで、家族のために、そして自分のために林間学校の思い出になるお土産を選んで購入しました。

短い時間でしたが、買い物ができましたね。
帰ってからお家の人と、何より楽しいお土産話をたくさんできたと思います。


林間学校 キャンプファイヤーの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レク係のメンバーが、キャンプファイヤーの準備を行いました
みんながキャンプファイヤーを楽しめるように、入念に事前に準備します
太く大きな薪を2人で運び、協力して井桁の形に組み上げます

司会進行さんも、何度も何度も練習しました
ヤッホー係も上手でしたよ
営火係も緊張しながらも、大役を務めることができました。

朝の登校の様子 5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気が続きます
GW明け、元気に登校しています

林間学校に参加した5年生が、2時間遅れの授業開始のために、登校班には5年生がいません。サブリーダーさんがいない班も多いですが、気を付けて登校していました。

途中、「具合が悪い子がいます」
6年生が班のお友達の訴えを教えてくれました。
「もう少しで学校に着くから、そうしたら保健室でお熱を測ってみよう」

連休明け、そして寒暖差が大きい気候が毎日続きます。
体調を崩している子も少なくありません。

5月8日からは、健康観察表にて検温提出は求めなくなりましたが、毎朝の健康観察はこれからも継続できると良いですね。
これまで検温を継続してきたので、自分の体温の変化に気づきやすいからです。


特に5年生は、林間学校から帰宅し、しばらくは健康観察表にて体調管理をして「しおり」に記録していきます。宿泊を伴う校外学習から帰宅しましたので、自分で自分の体調変化を観察するために、「しおり」に記録していきましょうね。


林間学校 スプーンづくり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選んだ柄の部分の木をやすりで削ります
穴を空けた柄に、グルーガンでスプーン本体を接着します
最後はニス塗り作業です
細かい作業が続きますが、自分の世界に一つだけのスプーンを仕上げました。


林間学校 スプーンづくり その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
榛名湖荘の職員のみなさんが、素敵なプログラムを用意してくれました。
丁寧で分かりやすい説明です。

一生使える、世界に一つだけのスプーンを作りました
のこぎりを使ったり、グルーガンを使ったり、道具を駆使してスプーンを製作しました。
楽しい思い出になりましたね。

林間学校 榛名湖畔ウォーク その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後は榛名湖荘に戻ります
あと約半分です

「先生、あと何分歩きますか」
「残りは何キロですか」
子ども達から質問を受けます

「遠くに見えるあの緑色の屋根が榛名湖荘の建物だよ」
「おー、もうすぐだ」

友だちとワイワイお喋りしながら湖畔一周しました。
楽しかったですね。

林間学校 榛名湖畔ウォーク その2 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間と一緒に昼食です
湖畔でおいしいお弁当を食べました。

ぜひ、次回は家族と一緒に来てくださいね。

林間学校 榛名湖畔ウォーク その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気にも恵まれ、美しい榛名湖畔を散策することができました。
登山ではないので比較的平地を歩く湖畔一周コースでしたが、筋肉痛になった子が多かったようです。
頑張って良く歩きましたね。



林間学校 入所式 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一部ですが、あらためて写真にて紹介します
まとめの学習に利用しましょう

入所式の様子です
司会進行、上手でしたよ

林間学校から無事に帰ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が林間学校へ行ってきました。
3年ぶりの泊を伴う林間学校への参加です。

「お兄ちゃんは、日帰りでした」
そんな言葉も聞きました。

天候にも恵まれて、楽しい林間学校に行ってきました。
5年生のみなさん、お疲れさまでした。
ご家族の皆様、大切なお子様をお預かりしました。
林間学校宿泊へのご準備、ご協力、誠にありがとうございました。

「思い出づくり」
「仲間づくり」この2つを子ども達に話しました。
そのためにどうするか、を考える林間学校となったことでしょう。
成長が見られた一泊二日の林間学校でした。

携帯による速報記事更新は写真が限られてしまいました。
少しずつ、一部ですが掲載しますので、学習のまとめに使ってください。



バスに乗って出発です

画像1 画像1
予定時刻通り八幡小に向けて出発です
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

お知らせ・配付文書

年間行事予定表

保健室より