7/10 5年算数「形も大きさも同じ図形を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(月)
5年生は、算数のまとめの授業でした。
目的意識をもって、しっかりまとめの学習ができました。
コンパスの使い方も上手ですね。

7/10 2年算数「水のかさのたんい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)
2年生は、算数でかさを表す単位 L と dLを習いました。
今日は、単位換算の習熟を図る時間でした。
とても集中して取り組んでいました。

7/10 6年国語「地域の防災について話し合おう」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(月)
6年生は、災害から身を守るために必要なことについてパネルディスカッションをしていました。

・避難
・防災グッズ
・安全な行動
・家族との話し合い

最も必要だと思うものを選び、たくさん調べ、その観点で考えを深めていきました。

7月7日(金)もうすぐ夏休み 6年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 6年生は図工で風景画「思い出の景色から(通学路)」を描いていました。遠近法を使った傑作ばかり。6年生になると、みんな上手に描けるのですね。

7月7日(金)もうすぐ夏休み 4年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 4年生は社会科で、タブレットを使って、県名クイズを解いていました。ヒントの写真を何枚か見て、何県かを当てるクイズです。全問正解した人は、いましたか?

7月7日(金)もうすぐ夏休み 3年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 3年生は、以前、図書室で動物や乗り物など、自分の好きなものを図鑑で調べました。今日はそれを他の人に説明できるように、わかりやすくまとめていました。大変だけれど、がんばってね。

7月7日(金)もうすぐ夏休み 2年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 2年生は、「時刻と時間」に取り組んでいました。2年生は時計とにらめっこ。みんな頑張れー!!
教室には、きれいな「折り染」が飾ってありました。

7月7日(金)もうすぐ夏休み 1年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 1年生は図書館で、読書をしていました。図鑑で調べたり、絵本を読んだり、図書館はいろいろなことが分かって、楽しいですね。

7月5日(水)読み聞かせ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水) 『ニニ、まいごになる』『つかまえた』『ねこの3つのねがいごと』の3冊を読んでいただきました。
『ニニ、まいごになる』は、読み聞かせでは人気の本ですね。ニニは、迷子になります。
『つかまえた』は、川の中に大きな魚がいるのを見つけた僕は、そっと近づいてみると足を滑らして川に落ちてしまいました。溺れないように一生懸命手を伸ばしてみると、何かに触りました!あの、大きな魚です!もう離さないぞ・・・。
『ねこの3つのねがいごと』1つめは、お腹いっぱい食べられるように。2つめは、雨や風があたらない安全な場所にいられるように。さて、3つめの願いは何でしょうか。3つの願いが、かないますように。

7/6 6年生 交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他校の6年生と交流会をしました。
歌とリコーダーを聞いてもらい、ボッチャと輪投げをして、一緒に楽しみました。

7/6 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
7月6日(木)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。

若葉の部
蜘蛛の糸青い空までつないでる   5年児童

プールの日水面ゆらゆら風のうた  6年児童


言葉のセンスのよさに感激しています。
日々、すてきなフレーズに包まれながら生活しているのでしょうか。
次回の作品も、楽しみです。

7/5 1年図工「えのぐをつかおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
1年生は図工でした。
初めて使う絵の具。先生の説明をよく聞いて、自分なりに工夫しながら楽しく活動していました。

7/5 4年算数「小数のしくみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
4年生は算数でした。
学習したことを、それぞれのやり方でくり返し練習し、最後に自分のやり方は最適であったか振り返っていました。
それぞれのやり方とは、タブレットであったり、ドリルであったり、プリントであったり、教科書問題であったり…。
「自分を知る」と次に何をしたらよいか、わかってきますね。

7/5 20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
20分休み。今日も、思い思いの遊びを思いきってやっています。元気で、うれしいです。

7/5 2年外国語活動「Fruit and Vegetable」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
2年生は外国語活動でした。
果物や野菜の名前を英語で言う練習をしました。フルーツバスケットも楽しくできました。

7/5 3年図工「わたしの6月の絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
3年生は、図工でした。自分の顔をとっても上手に描くことができました。自分の顔の周りに思い思いのものを描きました。みんなの絵が飾られるのが楽しみです。

7/5 5年算数「形も大きさも同じ図形を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)
5年生は、算数でした。三角形の描き方を使って、平行四辺形を描くことにチャレンジしました。

7月5日(水)読み聞かせ3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水)今日読んでいただいたのは『タコやん』『たいせつなてがみ』の2冊です。
『タコやん』は、玄関のドアから、スルリと入ってきたタコやん。しょうちゃんは「遊びましょ」と言われたので、仕方なく付き合ったのですが、ゲームもサッカーもうまい。「タコやん、すっげぇ!」と、しょうちゃんも友達もびっくり。そこへ、新たな登場人物が現れて…。
『たいせつなてがみ』おうさまライオンは、一番の友達に手紙を書きました。その相手は、アメリカの大統領です。どんなことがおこるのでしょう。

7月5日(水)読み聞かせ2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7月5日(水) 今日読んでいただいたのは、『こどもかいぎ』『ぼく、うしになる』『だめだめすいか』の3冊です。
『こどもかいぎ』は、「怒られた時どうしたらいいか」みんなで話し合いました。会議が進んでいくうちに、話題がパパやママの話になり、脱線。なんとか議長が収めて、最後は驚きの結論に!
『ぼく、うしになる』は、昔は「食べてからすぐ寝ると、牛になるよ。」と言われていたけれど、今の子どもたちは知らないでしょうか。
『だめだめすいか』は、おじいちゃんの家まですいかを届けるおつかいを頼まれたたっくん。途中の山道でタヌキと出会って、いろいろ誘惑されます。たっくんは、無事におじいちゃんの家まですいかを届けることができるのでしょうか?

7/4 1、2年体育「着衣泳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)
1、2年生も着衣泳を行いました。
水着の状態で水に入ったときと、長袖長ズボンを着たまま水に入ったときとの違いを体験しました。動きづらさを感じていたようです。
また、ペットボトルやビート板での浮力体験も行いました。
この着衣泳をきっかけに、ご家庭でも水の事故等について話題にしていただければ幸いです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31