ようこそ金古南小学校へ!

校外学習5年 上毛新聞

上毛新聞印刷工場に着きました。工場内は、クラスごとに見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5年 出発

出発しました。安全に気を付けて楽しく学習してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5年 出発式

今日は5年生の校外学習です。校庭で出発式をしてから群馬体育館まで移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬県小学校陸上教室記録会

陸上の県大会でした。最後まで本気・全力で頑張りました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SWS陸上特練(10月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、最終練習でした。練習も整理整頓も、しっかりしています。明日の県大会に出場する選手のみなさん、楽しみながら最後まで本気・全力で頑張ってください。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、6年生は体育館で、連合音楽祭の練習をしました。連合音楽祭に向けて頑張っています。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時は総合でした。各教室で、班ごとに「二葉特別支援学校との交流会」の出し物の練習をしました。

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、ぐんまの和風カレー、じゃことアーモンドのサラダ、牛乳でした。ぐんまの和風カレーには、ごぼうやニンジンなどの群馬県産の食材がたっぷりと入っていました。ごちそうさまでした。4年生の給食の様子です。元気に食べています。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は社会「自動車をつくる工業」でした。自動車がどのようにつくられるのか学習しました。3組は音楽「詩と音楽の関わりを味わおう」でした。DVDで詩の歌い方を鑑賞しました。4校時、2組は算数「分数のたし算とひき算」でした。異分母分数の計算の仕方を学習しました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、1組は書写でした。筆順に気を付けて字形を整える練習をしました。6校時、2組は理科「太陽の光を調べよう」でした。日向と日陰の地面の温度の差を調べました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがお1組の教室では3校時、ひまわり1組と2組の教室は4校時、算数の学習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、2組は算数「新しい計算を考えよう」でした。「一つ分×いくつ=全体」のかけ算の基本式を学習しました。4校時、1組は生活「町たんけんのれんしゅうをしよう」でした。班ごとに町探検の計画を立てました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、1組は2校時、2組は3校時、体育館で「マットあそび」をしました。楽しみながら体を動かして、柔軟性や筋力を高めています。

後期委員長挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会の委員長さんが委員会の活動目標とお願いをタブレットで放送しました。委員長さんは、落ち着いた態度でしっかり発表できました。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、パック国分にんじん中華麺、塩ラーメンスープ、ぐんまのしゅうまい、春雨サラダ、牛乳でした。ごちそうさまでした。6年生の給食の様子です。静かに、しっかり食べています。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の1校時は、体育「とびばこ」でした。開脚跳びや抱え込み跳びの練習をしました。

SWS陸上特練(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力向上と県大会に向けた練習をしました。頑張った分だけ、確実に力は高まっています。本気・全力で頑張れ金古南小学生!

10月25日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、上州かみなりごはん、だし巻きたまご、ごまネーズ和え、なめこ汁、牛乳でした。上州かみなりごはんは、群馬県産の食材を使用した炊き込みご飯で、味が染みていておいしかったです。ごちそうさまでした。

校外学習1年 到着

到着しました。下校班で帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習1年 グリーン牧場その7

グリーン牧場を出発しました。学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ