5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火おこし体験の次はごはん餅作りです。

5年生林間学校

画像1 画像1
火おこし体験、全ての班が火を起こすことができました。班のみんなで力を合わせて頑張りました。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、火おこし挑戦中!

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
本番前に舞切り式火おこし器で練習です。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食後、火おこし体験が始まりました。説明を聞き、現在、火おこしに挑戦中です。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学校2日目です。秋の爽やかな空気に包まれて朝の集いを行いました。朝から元気な5年生です。

5年生林間学校

画像1 画像1
夕食の後はキャンプファイアでした。ジェンカや猛獣狩り、マイムマイムなどをして、楽しい時間を過ごしました。

5年生林間学校

画像1 画像1
美味しい夕ご飯の時間が始まりました。沢山体を動かしたので、みんな、沢山食べています。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
係別打ち合わせの時間に、レク係さんと室長さんは、キャンプファイアの準備をしました。夜が楽しみです。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スプーン作りが始まりました。世界にひとつだけのスプーンです。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お待ちかねのお昼の時間です。みんな、とっても嬉しそうです。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
紅葉の中、気持ちのよい榛名湖畔ウォークです。

5年生林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入校式を済ませ、榛名湖畔ウォークに出発しました。

5年生林間学校

画像1 画像1
林間学校の1日目が始まり、無事、林間学校に到着しました。
紅葉が見頃、とてもよい天気です。

不審者対応避難訓練

10月25日(水)5校時は、不審者対応の避難訓練でした。訓練後、スクールサポーターさんから、下校時に声をかけられた時、ランドセルをつかまれた時にどのように対応すればよいのかについてお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
10月25日(水)今日の給食は、むぎごはん、さばのたつたあげ、ごまあえ、なめこじる、ぎゅうにゅうでした。

体力テスト(体育)

10月25日(水)今日は1・2年生は新体力テストを行いました。6年生が1年生の、5年生が2年生の、反復横跳びやシャトルランの回数を数えるお手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン活動(朝の活動)

10月25日(水)朝の活動はクリーン活動でした。校庭や学校の周りの草むしり、石拾い、ゴミ拾い等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
虫とりの後は、館内見学をしました。ウォークラリー、虫とり、館内見学とたくさん体を動かしたので、お昼の美味しいお弁当をより美味しくいただけたようでした。

2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(火)2年生の校外学習はぐんま昆虫の森です。最初にウォークラリーをしてから、虫とりをしました。虫の動きが素ばやく、捕まえることがなかなか難しいようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

指導計画

申請書類

PTA

1年生通信

2年生通信

3年生通信

4年生通信

5年生通信

6年生通信

PTA総会資料