表彰
以下の大会の表彰を行いました。 
・高崎市小学校水泳大会 ・群馬県小学生総合体育大会  
	 
 
	 
 
	 
2学期 始業式
元気のいいあいさつで始業式が始まりました。 
6年生の伴奏で歌った校歌の素晴らしい声が体育館中に広がりました。  
	 
 
	 
 
	 
9/1 2学期始動
今日から2学期です。 
子どもたちは暑い中荷物もたくさん持って登校してきました。 「お早うございます」の声が響き渡りました。 子どもあっての学校だなぁと改めて感じました。 まだまだ暑さが続く予報が出ています。 帽子をかぶって登校するなど暑さ対策もよろしくお願いします。 交通指導員の方、旗振りに出てくださっている保護者の方…子どもたちの安全のために2学期もご協力をよろしくお願いします。  
	 
 
	 
 
	 
3年生 作品展示 
	 
 
	 
1年生
小学校での初めての夏休み 
長〜い夏休み 登校したら、何をしたらいいのかな? 何をどこに出したらいいのかな? 黒板に書いてあることを読んで、行動しましょう。  
	 
 
	 
 
	 
2年生
担任の先生は、みんなに逢えるあえるのを楽しみにしていますよ〜 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生
明日は「早寝、早起き、朝ご飯」で登校しましょう。 
 
	 
 
	 
4年生
各教室の黒板に、「ミッション」がたくさん書かれています。 
クリアできるよう体調を整え、明日を迎えてください。  
	 
 
	 
 
	 
5年生
楽しかった夏休みも今日で終わりです。 
明日の準備は大丈夫ですか? 忘れ物がないよう、もう一度確認しましょう!!  
	 
 
	 
 
	 
8/31 6年生
明日は2学期の始業式です。 
黒板には担任の先生からの指示が書かれているので、よく読んで行動しましょう!!  
	 
 
	 
 
	 
教職員用パソコンの入れ替え
長い期間使用していた教職員用パソコンが、ようやく新しいパソコンに入れ替わりました。 
しばらくは旧パソコンとの併用になります。  
	 
 
	 
 
	 
初任者研修実施校連絡協議会 
	 
	 
	 
	 
	 
校内研修推進委員会 
	 
2年生 作品展示
夏休みの作品を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生 作品展示
夏休みの作品を展示しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
4年生 作品展示
4年2組と3組 
夏休みの作品を展示しました。  
	 
 
	 
 
	 
8/30 音楽クラブ
夏休みの間、一生懸命に練習に取り組んだ音楽クラブの子どもたち 
今日が夏休み最後の練習でした。 9月以降も、休み時間やクラブの時間を使った練習が再開されます。 10月4日の運動会が今から楽しみです。  
	 
 
	 
 
	 
音楽クラブ
楽器を持って、隊形移動の練習をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
ミニトマトの鉢を置いた中庭 
	 
夏休み前に持ち帰った鉢は、ご家庭できれいに洗い、保管しておいてください。  
	 
8/29 除草作業
先日のPTAの環境作業では対応しきれなかった場所の除草作業を校務員さんにしていただきました。 
9月以降に運動会練習も気持ちよくできそうです。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 |