4の4 算数
一人一授業の様子
持久走練習
3年生
10/30 5年生
朝の読み聞かせ
全て出し切った笑顔
また練習の連続‥ そして今日という日を迎えました。 雨の中、開会式をしました。 グラウンドコンディションが悪い中、天気も回復し、選手はそれぞれのステージで全力を出し切りました。 結果に満足していないかもしれませんが、この経験はきっと子どもたちの成長に大きな力を与えてくれると信じています。 大きなケガもなく、最後まで頑張った子どもたちに拍手を送ります。 女子4×100mR
男子4×100m
5年女子100m、友好レース100m
走り幅跳び、走り高跳び
6年生 100m
男子走り高跳び、女子50mハードル
開会式
群馬県小学校陸上教室
明日は…
10/28は陸上の県大会です。
13名の選手が桜山小、高崎市の代表として頑張ってきます。 明日の健闘を祈って一本締めをしました。 これまで市の大会や県の大会に向けて練習に参加してきた児童に対し、ご家庭でのサポートに感謝いたします。
ひまわり
4年生
2年生
授業参観の様子
授業参観
午後は授業参観でした。
10月27日(金)
「学校給食ぐんまの日」は10/24でしたが、今日の給食には群馬県産の食べ物がたくさん使われているので【学校給食ぐんまの日献立】にしました。
・麦ごはん ・牛乳 ・豚肉とチンゲン菜のみそ炒め ・ぐんまのかき玉汁 群馬県産…牛乳、豚肉、キャベツ、チンゲン菜、しめじ、豆腐、ニラ、しいたけ 高崎産…コメ、卵、ねぎ 写真中(4の2) 写真下(4の1)
5の4 理科
流れる水には、どのような働きがあるのか、実験結果をもとに発表しました。
|
|