第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

10.26朝の読書タイム1

合唱練習の後は、朝読書の時間に集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.26歌声あふれる一中30 3年1組

いよいよ明日は、合唱コンクール本番です。3年生の主体的な練習です。担任は学年打ち合わせ中です。3年1組気合いが入っていますね。明日も、期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.26歌声あふれる一中31 3年2組

3年2組は、日ごとに合唱が上達しています。担任が学年打ち合わせ中であっても、生徒が主体となって取り組む姿は素晴らしいです。明日も期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25歌声あふれる一中29 2年2組

校庭では、2年2組が合唱の練習をしていました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25歌声あふれる一中28 2年1組

体育館から歌声が響いていたのので、見学に行くと2年1組の素晴らしい合唱でした。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)

コッペパン、チョコ大豆クリーム、ソース焼きそば、豚肉のピリ辛スープ
画像1 画像1

10月24日(火)

かみなりごはん、ホルモン揚げ、刻み梅の即席漬け、すいとん
画像1 画像1

10.25歌声あふれる一中27 3年2組

すばらしい、合唱の響きが、一中の校舎に広がっています。2組も仕上がってきていますね。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25歌声あふれる一中26 3年1組

いちい祭まであと、2日となりました。本番に近い状態ですね。さすが3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25後期専門委員会はじまる8

緑化整備委員会。花壇の世話をいつもありがとうございます。今年度の学校緑化活動で、高崎市市議会議長賞を受賞しました。さらなる活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25後期専門委員会はじまる7

給食委員会。行事に関係する献立について、放送してくれたり、日頃の給食準備などを支えてくれています。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25後期専門委員会はじまる6

安全委員会。後期には、暖房器具の管理が加わります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.25後期専門委員会はじまる5

放送委員会。毎日お昼の楽しい放送ありがとうございます。さらに楽しくなることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24朝の読書タイム

各学年とも、朝読書に集中しています。それぞれが好きな本を読み、知識を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24レッツ音楽

3年1組の音楽の授業では、パート練習や全体での合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24歌声あふれる一中24 3年2組

2組は、ソロパートと全員合唱とのバランスがよくなってきています。期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24歌声あふれる一中23 3年1組

1組は、合唱曲の男女の響き合いが出てきています。期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24いちい祭の準備

昨日夕方、体育館から声が聞こえたので近づいてみました。文化祭の準備中です。当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24後期専門委員会はじまる4

図書委員会。文化祭では、ビブリオバトルも行われます。ますます、図書館の存在が大切になります。皆さんの活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24後期専門委員会はじまる3

保健委員会。皆さんの活躍で、第一中学校が令和5年度学校保健優良校に決定しました。今後の活躍が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始め休業日 辞令交付式
4/2 職員会議 学年会議
4/3 職員会議 学年会議
4/4 定例校園長会議
4/5 3年生準備登校

学校だより

各種お知らせ

給食