学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時の学習の様子です。2年生は外国語の時間で、動物の名前を学習中でした。3年生は総合の時間で、育てた野菜についてプレゼンする準備をしていました。4年生の算数では2桁÷2桁の筆算の練習をしていました。どの学年でも一生懸命に学習をしていました・

9月7日(木) 今日の献立

・ツイストロール
・ひやしちゅうか
・ヨーグルト
・牛乳
画像1 画像1

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が鍵盤ハーモニカの講習会を受けました。取り扱い方や息の出し方など改めて、そして楽しく学ぶことができました。音楽の学習がいっそう楽しみになると思います。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時の様子です。5年生が書写大会で「成長」を書いていました。5年生も真剣な表情で取り組んでいました。1年生は夏休みの思い出を楽しそうに元気よく発表し合っていました。

書写大会

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、6年生は書写大会でした。夏休みにも練習した「思いやり」を真剣に書いていました。静寂の保たれた教室での取組から、6年生の素晴らしさを感じる時間となりました。

朝体育

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けてラジオ体操の練習を行いました。育成会でもラジオ体操を行っているためか、全体的に良く動けていたように思います。暑さに注意を払い、短時間での練習となりました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期2日目、本格的にスタートです。高学年が身体測定をしている時間に、低学年は2学期の目標を決めたり係を決めたりしていました。

2学期開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2学期が始まりました。始業式を終えた後、校舎内をきれいに清掃する姿やすごろくで夏休みの思い出を発表し合う姿、先生の話をしっかりと聞く姿など初日から元気に活動する子どもたちが見られました。

高崎市設備協会による除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、高崎市設備協会の方々に校庭の除草作業をしていただきました。畑やビオトープの周辺は草に覆われていましたが、2時間も作業をしていただいたおかげで、とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。

いじめ防止こども会議

画像1 画像1
画像2 画像2
19日にいじめ防止こども会議が市役所で行われました。4年ぶりの対面での開催となりました。南小からも6年生が1名参加し、校内の取組や課題に対する意見を出し、積極的に話し合いに参加しました。

高崎市水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日、浜川プールにおいて水泳大会が行われました。夏休み前の練習を経て参加記録を突破した選手達はみんな素晴らしい泳ぎを見せてくれました。暑い中で体調管理も大変でしたが全力で泳いだり、友達の応援をしたりと最後まで元気に参加できました。本当によく頑張りました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から夏休みを迎えます。楽しい夏休みにするために終業式では交通指導員さんや先生方からお話していただきました。安全で健康で、そして充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時に全校で大掃除が行われました。自分の机やロッカーに始まり、校内をきれいにしてくれました。これで明日の終業式が気持ちよく迎えられます。

今日の献立 7月19日(水)

画像1 画像1
・こめっこぱん
・とりサラダうどん
・かぼちゃのあまに
・牛乳

ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後のふれあい教室がありました。2年生も3年生もしっかりと学習に取り組んでいました。

2年生の図工

画像1 画像1
「わっかでへんしん」の鑑賞会でした。各自が作品を身に付けて撮影をして、自分の作品や友達の作品を見合いました。良いところがたくさん見つかったようです。

今日の献立 7月14日(金)

画像1 画像1
・わかめごはん
・からあげ
・なめこじる
・ジョア

夏まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が自分たちが作った屋台で楽しむ夏まつりを開催しました。工夫を凝らしたゲームなどが並んでいました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
絵の具を使い、何枚も張り合わせた大きな紙に好きな模様を描いていました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は国語で古典の学習をしていました。6年生は英語で過去形の表し方の学習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

治癒証明書

いじめ防止

PTAからのお知らせ

特別の教育課程