2月19日 
	 
ごはん アジのみそマヨネーズ焼き 海苔酢和え さつま汁 牛乳 2月16日 
	 
キムチ丼 中華スープ フルーツババロア 牛乳 なかよしプレイタイム 
	 
	 
	 
	 
	 
今朝は「だるまさんがころんだ」が人気だったようです。 他にも「ケイドロ」や「フリスビー鬼ごっこ」、ドッヂボールなどで遊びました。 2月15日 
	 
コッペパン マーシャルビーンズ 鶏肉のコーンフレーク焼き ブロッコリーとコーンのサラダ 白菜とチンゲン菜のスープ 牛乳 2月14日 
	 
麦ごはん シーフードカレー ビーンズサラダ ジョア 移杖式 
	 
	 
	 
マーチングの6年生演奏は今日が最後です。 6年生から5年生にバトンを渡しました。 これから5年生が中心になって進んでいきます。 2月13日 
	 
ゆめロール ペンネアラビアータ アーモンドとじゃこのサラダ 牛乳 2月9日 
	 
子ぎつねご飯 サバの味噌煮 豚汁 牛乳 給食集会 
	 
	 
	 
	 
	 
給食ができるまでの映像や栄養面の話もあります。 朝食の大切さの話もあり、クイズで学ぶことができました。 給食室の皆さんへの感謝の手紙を渡しました。 【4年】ソフトボール体験教室 
	 
	 
	 
	 
	 
ボールを投げること、バットで打つこと、グローブで取ること 初めての子もいます。 それぞれのコツを教えていただき楽しく体験できました。 2月8日 
	 
クリームサンドパン チーズサラダ ミネストローネ 牛乳 2月7日 
	 
ごはん サケのチーズ焼き 筑前煮 のっぺい汁 牛乳 2月6日 
	 
コッペパン ブルーベリージャム 塩ラーメン イカくんサラダ 牛乳 雪遊び 
	 
	 
	 
	 
	 
楽しく雪遊びをしました。 雪合戦や雪だるまつくり おもいおもいに雪を楽しみました。 校庭のあちこちに大小さまざまなだるまができました。 雪の朝 その2 
	 
	 
	 
	 
	 
雪の朝 
	 
今朝は2時間遅れで始まります。 気をつけて登校してください。 朝のあいさつ運動 
	 
	 
	 
曇りの寒い朝でしたが、声をかけていただき 子どもたちも元気にあいさつできました。 お世話になりました。 乗附公民館文化祭 
	 
	 
	 
本校からも学年の代表作品を展示しました。 習字や絵、社会科見学新聞などこれまでの成果です。 多くの来場者に見ていただきました。 2月5日 
	 
きんぴら肉丼 はんぺんのふわふわスープ 牛乳 2月2日 
	 
 | 
 |