1/15(月) 初任研研究授業

初任研の研究授業が全職員参観の下、行われました。国語「おにたのぼうし」の学習で、おにたの気持ちを読み取る授業でした。子どもたちもちょっぴり緊張の中、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)

画像1 画像1
ごはん, 牛乳, 鮭の塩焼き, 青菜の和え物, 田舎汁

1/12(金)の授業から

3年生の社会科「じけんじこからくらしを守る」の学習では、どんなところで事故が起こるか考えていました。
5年生の家庭科「生活を支えるお金と物」の学習では、買い物の失敗談を発表していました。
6年生の算数「データの特徴を調べよう」の学習では、平均値の考え方などについて考え、友達と意見を交流していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)

画像1 画像1
パーカーハウス, 牛乳, チキンのバジル焼き,じゃがいもとウインナーの炒めもの, ABCスープ

1/11(木) 5年生書き初め大会

午後は5年生の書き初め大会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(木) 3年生書き初め大会

今日は3年生が初めての毛筆での書き初め大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)

画像1 画像1
1月11日(木)
麦ご飯,きのこストロガノフ, 牛乳, チーズじゃこサラダ

1/10(水) 6年生書き初め大会

午後は6年生の書き初め大会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(水) 4年生書き初め大会

4年生の書き初め大会が体育館で行われました。集中して頑張っている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)

画像1 画像1
1月10日(水)
こめっこぱん, 牛乳, ポークビーンズ, 小松菜のサラダ

1/9(火) 3学期始業式

いよいよ3学期が始まりました。始業式の校長講話の後、復帰された伊藤有理先生からあいさつをしていただきました。そして、大谷選手が寄贈してくれたグローブを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(金) 冬休みもあと3日

穏やかに冬休みを過ごしていますか?残りわずかとなりましたので、生活のリズムを整えて、始業式の準備をしていきましょう。先生たちも、みなさんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/1(月)初日の出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

12/25(月) 2学期最終日

終業式のあと、2-2担任の平間先生の退任式を行いました。そのあと教室に戻って、通知表をもらったり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22(金)の授業から

1年生の算数では、教科書のイラストからたし算やひき算の問題をつくって解き合っていました。
3年生の外国語活動では、クイズをしながら、今までの学習の復習をしていました。
5年生の図工では、作品の鑑賞を行い、タブレットでコメントを交流し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)

画像1 画像1
コッペパン, 牛乳, ローストチキン, かぼちゃサラダ, コンソメジュリエンヌスープ, クリスマスケーキ(いちご)

12/21(木)の授業から

2年生の生活科ではサツマイモの蔓を使ったクリスマスリースづくりをしていました。
5年生は教室などの大掃除をしていました。他のクラスでもあちこちできれいにしていました。
6年生の音楽では、「ルパン3世」の合奏のパート練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)

画像1 画像1
麦ご飯, 牛乳, 厚揚げと豚肉のみそ炒め, スーミータン

12/20(水)の授業から

2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の練習をしていました。
2年生の外国語活動では、クリスマスツリーを作っていました。
5年生の算数では、四角形と三角形の面積の求め方について復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)

画像1 画像1
ロールパン, 牛乳, かぼちゃ煮込みうどん, チキン和え, 果物(みかん)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年生新学期準備