9/29(金) 体育集会

今日の体育集会は、ラジオ体操練習でした。本番までキビッとできるようになっていることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日(金)

画像1 画像1
ロールパン, 牛乳, うさぎハンバーグのデミグラスソースがけ, さつまいものコロコロサラダ, コーンスープ, お月見ゼリー
画像2 画像2

9月28日(木)

画像1 画像1
豚キムチ丼, 牛乳, 豆腐とわかめのみそ汁, 果物(オレンジ)

9/28(木)の授業から

1年生の算数では時計の読み方の学習をしていました。
3年生の算数ではかけ算の筆算の仕方を学習していました。
6年生の英語では、ヒアリングのテストと筆記のテストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水)の授業から

1年生の図工では、スポフェスの花笠音頭で使う花笠の花を作っていました。
3年生の国語では、ローマ字の学習をしていました。
4年生の総合では、箕輪城の歴史について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(水)

画像1 画像1
ココアパン, 牛乳, ジャージャー麺, 豚肉と大根のスープ

9/26(火) 応援練習(体育集会)

体育集会では各団に分かれて、応援練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)

画像1 画像1
ごはん, 牛乳, かつおの竜田揚げ, キャベツの塩こんぶ和え, 呉汁

9/25(月) 5年生稲刈り

5年生の総合的な学習の一環として、稲刈りをしました。農業委員さんや農業ボランティアのみなさん、保護者ホランティアの方などのご協力の下、鎌を使って刈り取りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月)

画像1 画像1
中華菜飯, 牛乳, ナムル, 肉入りワンタンスープ

9/22(金)の授業から

2年生の国語「わにのいじいさんのたからもの」の学習では、場面ごとの読み取りをしていました。
4年生の算数「わり算の筆算」の学習では、筆算をするときの約束事について考えていました。
5年生の国語「大造じいさんとがん」の学習でも場面ごとの読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(金)

画像1 画像1
ミルクパン, 牛乳, ペンネのトマト煮, チーズサラダ

9/21(木)の授業から

4年生の算数「わり算の筆算」の学習では、わり算の性質について考えていました。
5年生の国語「大造じいさんとがん」の学習では、場面ごとの読み取りをしていました。
6年生の社会「武士の世の中へ」の学習では、元寇について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)

画像1 画像1
麦ご飯, 牛乳, 厚揚げと豚肉のみそ炒め, スーミータン

9/20(水)の授業から

2年生の国語の学習では「わにのおじいさんのたからもの」の音読をしていました。みんな両手で教科書を持って、姿勢よく読んでいました。
3年生の体育ではスポーツフェスティバルのダンス練習をしていました。ポップな曲に合わせ、元気よく踊っていました。
5年生の社会では「水産業のさかんな地域」の学習では、タブレットを活用し資料の読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)

画像1 画像1
おかめうどん, 牛乳, カムカム揚げ,果物(バナナ)

9/19(火)の授業から

1年生の音楽「どれみとなかよくなろう」の学習では、鍵盤ハーモニカの指づかいの練習をしていました。
3年生の理科「こん虫を調べよう」の学習では、タブレットで撮った昆虫の写真を見ながら、からだのつくりについて調べていました。
6年生の図工「思い出の風景」では、小学校生活の思い出の風景を絵の具で描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火)

画像1 画像1
ご飯, 牛乳, あじの塩こうじ焼き, 切り干し大根の煮物, 鶏ごぼう汁

9/15(金)の授業から

1年生の国語「けんかした山」の学習では、教科書を読み取ったことをワークシートにまとめていました。
3年生の国語「わすれられないおくりもの」の学習では、場面ごとの読み取りを発表し合っていました。
6年生の体育ではスポフェスに向け、「雷舞」の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(金)

画像1 画像1
ココア揚げパン, 牛乳, ひじきサラダ,肉団子スープ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年生新学期準備