4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせの時間
画像2 画像2

1/29 4年生

画像1 画像1
朝の読み聞かせの時間
画像2 画像2

3年生

6年生を送る会に向け、まずはクラスごとに活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の4 図工

版画の下描きをしたら、担任の先生の見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3 図工

版画の下描きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2 外国語

道案内をするときの英語表現を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の1 図工

版画の下描きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1

卒業までのカウントダウン表を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の2 図工

6時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の3

6時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 図工

6時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

6時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
5時間目の様子
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
5時間目の様子
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
5時間目の様子
画像2 画像2

2年生

5時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

画像1 画像1
5時間目の様子
画像2 画像2

1年生

5時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)

〜しっかり食べよう週間(桜山小給食週間)〜
〔SDGs 目標12〕つくる責任 つかう責任!!
〔SDGs 目標13〕気候変動に具体的な対策を!!
今日の「みかんタルト」の賞味期限が来月に迫っていました。
そこで、業者さんと栄養教諭が相談して、少し値段を下げてもらいました。
給食で食べることによって「みかんタルト」がごみにならずにすみました。
食べ物のごみを減らすことは、地球環境に良い行動です。
今週は、給食と〔SDGs〕について考えました。
地球が元気になって、これからも私たちが暮らしやすくなるようにしていきたいですね。

・麦ごはん
・牛乳
★ハヤシライス…国分にんじんを使用
・アーモンドサラダ
・みかんタルト

写真(給食委員の活動の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

外遊びの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表