授業参観

午後は授業参観でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)

「学校給食ぐんまの日」は10/24でしたが、今日の給食には群馬県産の食べ物がたくさん使われているので【学校給食ぐんまの日献立】にしました。

・麦ごはん
・牛乳
・豚肉とチンゲン菜のみそ炒め
・ぐんまのかき玉汁

群馬県産…牛乳、豚肉、キャベツ、チンゲン菜、しめじ、豆腐、ニラ、しいたけ
高崎産…コメ、卵、ねぎ

写真中(4の2)
写真下(4の1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の4 理科

流れる水には、どのような働きがあるのか、実験結果をもとに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャラメルマシーンのスーパーサイエンスマジックショー
第一部‥低学年
第二部‥高学年
笑って、驚いて、親子で楽しいひとときを過ごしました。

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年の部

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ始まります。

3年生 学年集会

画像1 画像1
10/31の校外学習に向けたオリエンテーション
画像2 画像2

PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会場づくり

10/27 6年生 図工

水彩画【思い出の校舎】をOSの壁面に展示しました。
薄い色を何度も重ね塗りをして濃淡をつけ微妙な色の違いも表現してあります。
どれも素晴らしい作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

画像1 画像1
手芸・音楽
画像2 画像2

クラブ

画像1 画像1
囲碁将棋・工作
画像2 画像2

クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボール・理科・タブレット

クラブ

イラスト・屋外活動・サッカー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

・なわとび・バドミントン・卓球
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の様子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表