修了式
今朝は、今年度の修了式が行われました。
校長先生のお話の後で、各学年の代表児童が今年度できるようになったことを発表しました。みんな学習面・生活面・運動面でたくさんのことができるようになったということがありました。大変よく頑張りました。
【行事等】 2024-03-26 12:00 up!
卒業式
22日、5名の卒業生が巣立ちました。卒業生は、証書授与の際に、思い出や夢を語りました。全校児童による卒業記念合唱では、卒業を祝う気持ちのこもった歌声が響き渡りました。
【校長より】 2024-03-22 14:34 up!
ミニ運動会
18日、今年度の運動の種目をアレンジした運動を全校で行いました。玉入れやリレーなどで楽しみながら体を動かしました。
【校長より】 2024-03-18 15:19 up!
卒業式の歌練習
今朝は、卒業式で歌う国歌、校歌、記念合唱「ふるさと」の練習をしました。今日は、欠席者なしで全校そろって歌声を響かせました。保護者の皆様には、お子様のきめ細かい健康管理に改めて感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。
【校長より】 2024-03-18 09:06 up!
卒業式の歌練習
卒業式が1週間後にせまってきました。今日は、体育館で卒業式で披露する全校合唱の練習をしました。元気な歌声が響きました。
【校長より】 2024-03-15 09:26 up!
卒業式練習
6年生は、今週から卒業式の練習を始めました。入退場や証書授与の動きなど1つ1つ確かめました。22日の卒業式まで残りわずかとなりました。保護者の皆様には、子どもたちの体調管理をよろしくお願いいたします。
【校長より】 2024-03-12 15:03 up!
5年家庭科
5年生は、家庭科の学習で白玉づくりをしました。水の量を見極めながら丁寧にこねていました。また、きなこに砂糖を加えたりや甘いたれを作ったりしておいしい白玉が完成しました。
【校長より】 2024-03-12 14:54 up!
4年算数
4年生は、算数の学習で、直方体の辺について、平行や垂直にある他の辺について調べました。工作用紙で作った直方体や模型を活用し、ペア学習により確かめていました。
【校長より】 2024-03-06 09:14 up!
5年国語
5年生は、国語で金子みすずを取り上げ学習しています。教科書の内容を確かめながら学習の見通しを明確にして学んでいます。
【校長より】 2024-03-06 09:10 up!
6年英語
6年生は、中学校でしたいことを伝えるためのスピーチを課題に活動をしました。担任の先生とALT、友だちと楽しくコミュニケーションを取りながらスピーチを考えました。
【校長より】 2024-03-06 09:07 up!
手型とり
卒業まであと約3週間。
6年生は中室田小の手型とりを行いました。校務員さんにお世話になって、自分の手型とイニシャルを刻みました。先輩たちの手型の横に自分たちの手型が並ぶということで、6年生ははりきって頑張っていました。
【授業の様子】 2024-02-26 16:45 up!
縦割り遊び
2月22日(金)の朝活動はくすのき(縦割り活動)でした。
朝から冷たい雨が降っていたので校庭で遊ぶことはできませんでしたが、体育館で「せん
鬼」をしました。朝からみんな元気に体育館の中をかけ回っていました。
【授業の様子】 2024-02-26 16:45 up!
授業参観
今日は小学校生活最後の授業参観がありました。
6年生は、算数の学習で「データの調べ方」の復習をしました。そのデータとして親子で小豆運びをしました。親子で楽しい思い出を残すことができました。そして、集めたデータを表やグラフに協力してまとめられました。
参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
【授業の様子】 2024-02-14 17:00 up!
授業参観・学級懇談会
14日、授業参観、学級懇談会が行われました。学習のまとめとしての発表会や理科の実験など各教室で子どもたちの活躍する姿を見ていただきました。その後の学級懇談会では、貴重なご意見もいただきありがとうございました。
【校長より】 2024-02-14 16:23 up!
雪遊び
今日の3〜6年の体育の授業で校庭にかまくらを作りました。
みんなで協力してとても立派なかまくらが完成しました。生まれて初めてかまくらを作ったという子もたくさんいました。みんなで楽しい思い出ができました。
【授業の様子】 2024-02-08 16:45 up!
雪遊び
子どもたちは、雪遊びで笑顔いっぱいでした。うれしそうな歓声も聞こえました。着替えやタオル等の準備のご協力ありがとうございました。
また、子どもたちの安全な登下校にもご協力いただき感謝申し上げます。今後とも、子どもたちの安全を守るためによろしくお願いいたします。
【校長より】 2024-02-07 11:02 up!
歯みがきテスト
6年生は今日の学活の授業で歯みがきテストを行いました。
養護教諭の歯垢(プラーク)についての説明を聞いてから、磨き残しがないか歯みがきテストを行いました。みんなとてもきれいに磨けていました。これからも健康な歯でいられるように食後の歯磨きをしっかりしましょう。
【授業の様子】 2024-02-01 16:45 up!
昔の遊び教室
31日、1,2年生は、昔の遊びを学びました。地域や家庭の方をゲストティーチャーとしてお招きし、遊び方やそのこつを教えていただきました。お手玉、あやとり、おはじき、こまなどたくさんの遊びを体験できました。ご協力ありがとうございました。
【校長より】 2024-01-31 14:33 up!
体育集会
今週の体育集会は、全校みんなで長縄跳びにチャレンジしました。連続してたくさん跳べるようになってきました。決められた時間にさらに多く跳べるように声を掛け合い頑張っていました。
【校長より】 2024-01-31 14:28 up!
今年度最後の放課後学習教室
29日、今年度17回目のジャンプアップ教室(放課後学習教室)が行われました。算数の復習を中心に取り組みました。地域の皆様には、丸付けや子どもたちへの温かな声がけなど大変お世話になりました。
【校長より】 2024-01-29 15:48 up!