昔の遊び教室
31日、1,2年生は、昔の遊びを学びました。地域や家庭の方をゲストティーチャーとしてお招きし、遊び方やそのこつを教えていただきました。お手玉、あやとり、おはじき、こまなどたくさんの遊びを体験できました。ご協力ありがとうございました。
【校長より】 2024-01-31 14:33 up!
体育集会
今週の体育集会は、全校みんなで長縄跳びにチャレンジしました。連続してたくさん跳べるようになってきました。決められた時間にさらに多く跳べるように声を掛け合い頑張っていました。
【校長より】 2024-01-31 14:28 up!
今年度最後の放課後学習教室
29日、今年度17回目のジャンプアップ教室(放課後学習教室)が行われました。算数の復習を中心に取り組みました。地域の皆様には、丸付けや子どもたちへの温かな声がけなど大変お世話になりました。
【校長より】 2024-01-29 15:48 up!
読み聞かせ
今朝のくすのき(縦割り活動)は6年生の読み聞かせでした。
声を変えたり語りかけたり様々な工夫をして下級生に一生懸命読んでいる6年生と、それを真剣に聞いている1〜5年生。とても温かい雰囲気の中で、気持ちよく一日のスタートをきることができました。
【授業の様子】 2024-01-19 16:45 up!
6年生による読み聞かせ
今週のくすのきタイムの活動は、6年生による読み聞かせでした。6年生が各学年の教室に出向き、絵本を読みました。今日の本番までたくさん練習をして準備をした6年生がとても頼もしく見えました。
【校長より】 2024-01-19 13:53 up!
学校保健委員会
19日、今年度4回目の学校保健委員会が行われました。今回は、高崎ライオンズクラブから講師をお招きして、薬物乱用教室を行いました。たばこやアルコール、薬物などの害や誘いから身を守る大切さを学びました。PTA保体部の皆様にもご協力いただきました。
【校長より】 2024-01-19 13:50 up!
PTA読み聞かせ
18日、PTA読み聞かせがありました。子どもたちは、感想を交えて感謝の気持ちを伝えました。今年度は全6回実施できました。今後とも子どもたちのためにご協力をお願いいたします。
【校長より】 2024-01-18 10:47 up!
体育集会
今週の体育集会は、長縄跳びの練習をしました。連続して跳べるように動きを確認しました。限られた時間でたくさん跳べるように挑戦します。
【校長より】 2024-01-18 10:42 up!
伊能忠敬
6年生は国語で「伊能忠敬」の生き方についての学習をしています。
今日は同じ歩幅で歩くということを練習しました。そこで、みんなで校庭で忠敬のように同じ歩幅で歩くことがどのくらい難しいことなのかということを体験しました。改めて伊能忠敬のすごさを体験できていました。
【授業の様子】 2024-01-18 10:35 up!
安全な登校に関するお願い
今日(16日)は、登校時に雪が降っていました。日頃より子どもたちの安全な登下校にご協力いただきありがとうございます。今後も積雪や路面の凍結等がある場合には、子どもたちの安全を第一に考えていただきますようお願いいたします。
【校長より】 2024-01-16 12:03 up!
3年万引き防止教室
16日、高崎北警察署から講師をお招きして、万引き防止教室を行いました。万引きについて、友だちの誘いから断る場面のロールプレイなどの活動を通して、断る勇気の大切さを学びました。
【校長より】 2024-01-16 11:58 up!
書き初め大会
3学期になってすぐ書き初め大会がありました。
「伝統を守る」という字のバランスに気を付けて、全員が集中して書いていました。冬休みの練習の成果を発揮していい作品ができました。
【授業の様子】 2024-01-12 16:45 up!
書き初め
10日、各教室で書き初めに取り組みました。子どもたちは集中して筆や鉛筆をはしらせていました。子どもたちの集中して取り組む姿に感心しました。
【校長より】 2024-01-10 12:25 up!
3学期給食スタート
10日、3学期の給食が始まりました。今日の献立は、麦ご飯、ハヤシシチュー、じゃこサラダ、牛乳です。子どもたちに人気のメニューです。
【校長より】 2024-01-10 12:19 up!
大谷選手からのおくりもの
9日、子どもたちに大谷選手から贈られたグローブを紹介しました。子どもたちは、実際にグローブをはめて記念の写真を撮りました。みんな笑顔になりました。
【校長より】 2024-01-09 12:42 up!
3学期スタート
9日、3学期がスタートしました。子どもたちは、元気に登校しました。休み時間には、外で仲よく運動する姿が見られました。保護者や地域の皆様、今後とも子どもたちのためによろしくお願いいたします。
【校長より】 2024-01-09 12:33 up!