ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
非行防止教室が行われました。
今年も高崎警察署の方が、SNSやインターネットでのトラブルなどの事例などをもとに話をしていただきました。ちょっとしたことで加害者にも被害者にもなるのがSNSであることも教えていただきました。トラブルにならないよう、正しい使い方を学ぶことが出来ました。

Wリーグ(エネオスチーム)来校

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)に参戦しているエネオスチームが来校しました。15日〜17日に高崎アリーナで行われているWリーグサマーキャンプの試合前のアップ会場として本校体育館を使用しました。生徒たちも日本リーグの選手の練習を見せてもらうことができました。

校内体育大会 26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の長縄跳びの様子です。

さすが3年生。たくさん昼休みに練習した成果が見られました。優勝したクラスは3分間で100回。1・2年生も3年生の素晴らしさを感じることができました。

市総体(陸上)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ですが自己ベストを目指して頑張りました。

校内体育大会 25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の長縄跳びです。

一番人数の多い2年生ですが、回し手も含めたくさん練習してきた様子がうかがえました。それだけに、1位になった喜びは大きかったようです。

市総体(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道は榛名体育館で団体戦が行われています。女子の試合の様子です。1本目指して頑張っています。

校内体育大会 24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生長縄跳びです。

始めに円陣を組んでクラスの団結力を高めていました。
みんなでがんばった成果が回数となり、喜びも大きくなっていました。

来賓玄関の飾り付け(美術部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来賓玄関を入ると、正面のケースに季節の飾り付けがされています。
美術部が夏バージョンへ変えてくれました。

校内体育大会 23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の全員リレーの様子です。

1位が逆転につぐ逆転で、どのクラスが優勝するのか。最後まで盛り上げてくれました。

廊下ワックスがけ

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会が廊下のワックスがけを行ってくれました。
隅々までワックスをかけてくれたため、とてもきれいになりました。放課後の活動でしたが、委員会活動として責任を持って行ってくれました。

1年生学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを前に1年生が学年レクリエーションを行いました。
係の生徒を中心に準備から当日の司会進行まで全てを生徒の力で行っていました。
夏休み前、楽しい時間を過ごすことができました。

2年社会の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は歴史の勉強をしています。
江戸時代、松平と田沼の政治について学び、自分だったらどちらの政策に賛同するかを考え友達と意見交流を行っていました。考えを述べるためには理解も必要です。積極的に学ぶ姿が見られました。

総体に向けて(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部長コメント
夏季総体では、関東、全国を目標にしています。顧問の先生方も生徒たちと同じぐらいの気合をもっています。悔いが残らないように頑張ります。

校内体育大会 22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の全員リレーの様子です。

練習してきたバトンパスが上手にできたようです。
がんばる選手への応援があちこちで見られました。

3年技術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の授業の様子です。

ハンダ付けも終了し、手回しで充電した電気を使ってLEDが点灯するか確かめていました。水の中に線を入れると抵抗が大きいため、うっすらと電気が点灯していました。直接線を繋ぐと、明るい光を放っていました。

総体に向けて(水泳)

画像1 画像1
選手コメント
春季大会では、満足する結果を出せませんでしたが、夏季総体ではさらに上を目指し、関東大会出場を目標に練習に励んでいます。

学校保健委員会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に保健主事や栄養士からまとめとして話がありました。
アフターコロナの夏を元気に過ごすため、全校で取り組んでいけそうです。

学校保健委員会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校歯科医、薬剤師の先生方から助言をいただきました。
生徒が調べ発表した内容についてはお褒めの言葉をいただきました。それぞれの専門的な分野から話を聞くことができ、生徒は熱心に聞いていました。

総体に向けて(卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部長コメント
新人戦、春季大会ともに一回戦目で負けてしまいましたが、夏の大会では3年生が中心となって、一回でも多く勝ちたいです。勝利を目指して頑張ります。

学校保健委員会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5つの班と保護者から話し合った内容を発表してもらいました。
発表内容は保健委員がまとめて、昼の放送で全校にお知らせします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31