ご覧いただきありがとうございます。豊岡中学校ホームページへようこそ!

2年生総合学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やるベンチャーのまとめの動画撮影をしています。
自分たちが学んだことなどを後輩に見てもらおうと、撮影に臨んでいます。
緊張しながらも、練習通りに撮影が進んでいました。

3年生定期テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は定期テスト2日目となりました。
国語、音楽、美術のテストを行いました。あと1日となりますが、頑張ってほしいです。

全国学校給食週間 3

画像1 画像1
全国、様々な県のご当地メニューをおいしくいただいてきましたが、群馬県のメニューです。すいとんは給食室で小麦粉をこねて作っていただきました。焼きまんじゅう風みそだれをパンにつけて食べました。
どちらも、食べなれた料理ですが、おいしくいただきました。

学校保健委員会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで話し合った結果を発表しています。
分かったことなどを中心にまとめられていました。

3年生定期テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、3年生は3学期定期テストが始まりました。
初日は、英語と理科です。最後の定期テスト、頑張っていました。

学校保健委員会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの生徒へ伝えたいこと、3年生への応援メッセージをグループで話し合っています。調べて分かったことなどから、何を伝えたらよいか意見がたくさん出ていました。

全国学校給食週間 2

画像1 画像1
本日の給食は、岐阜県の「鶏ちゃん焼き」です。
岐阜県の一部で食べられていたジンギスカンをまねて作ったのが始まりだということです。
醤油味、みそ味、塩味など、地域や家庭によって味付けが違うのも特徴です。給食では、みそ味でおいしくいただきました。

学校保健委員会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちの発表の様子です。
感染症に関するアンケート結果や、受験に向けて睡眠や食事など注意してほしい内容を発表しました。

学校保健委員会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4回学校保健委員会のテーマは、「感染症対策を再確認しよう〜3年生を応援するために〜}です。
保健委員会や生徒会の生徒、薬剤師の先生、保護者の方に参加していただきました。

図書室紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室では、様々なコーナーがあります。
図書委員会おすすめの本や大谷選手に関連した本などです。本を手に取ってみることができるよう工夫しています。

全国学校給食週間

画像1 画像1
全国学校給食週間では、全国の様々なご当地メニューが登場しています。
本日は、「長崎ちゃんぽん」でした。
野菜や肉、魚介がたくさん入ったスープでした。おいしくいただきました。

1年生理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レンズの性質について学習していました。
次の時間は、理科室で実際に確認する予定です。

2年生音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽ではギターを行っています。
全員一斉にできないため、交互に練習を行っています。お互いに教え合いながら頑張っています。

3年生美術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイだるまの制作が進んでいます。
自分の思い描いたデザインに近づいてきているようです。細かい作業を集中して行っています。

1年生体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールの授業の様子です。
シュートが決まると、両手を挙げて喜んでいました。楽しそうにゲームに取り組んでいました。

3年生音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ギターの練習をしている様子です。
コードを使って曲の演奏を練習していました。コードとコードのつなぎ方などアドバイスをもらって練習を行っています。

1年生美術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、鉛筆のみでピーマンを描いていました。
濃淡のみで表現しています。光の当たり方などをよく観察し、スケッチブックへ真剣に描いていました。

1年生体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子のサッカーもゲームが楽しくできるようになってきました。
ナイスシュート!そんな声も聞こえてきます。

2年社会の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北関東になぜ工業地帯が発達してきたのか?
そんな疑問から、資料を調べ自分たちで考えを述べあっています。いろいろ考えて発言していました。

百人一首練習(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は、本番と同様、床の上に並べて練習を行っていました。
必勝秘密メモもあり、気合が入っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31