感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。「血液とその循環」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、問題集を活用して、血管のつくりとその働きなどを調べることで、血液の循環について理解を深めています。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。バレーボールの実習に取り組んでいます。生徒たちは、グループになってオーバーパスやアンダーパスなどの基本練習に取り組んだり、ゲーム形式の練習を行ったりして、みんなで楽しくバレーボールの授業に取り組んでいます。

今日から「秋の全国交通安全週間」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日9月21日(木)から9月30日(土)の10日間にわたり、秋の全国交通安全週間が実施されます。秋の全国交通安全週間の重点は、「こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保」「夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶」「自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」です。また、年間スローガンは「急いでる 焦る気持ちが 事故を呼ぶ」、サブスローガンは「自転車も 心がけよう ゆずりあい」です。みんなで交通ルールを守り、安全な社会をつくっていきましょう。

今日の給食は「わかめの辛味スープ」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、いりこ菜飯、牛乳、鶏肉のアーモンドからめ、春雨サラダ、わかめの辛味スープです。わかめには、マグネシウムやヨウ素、カルシウムなどのミネラルを中心にたくさんの栄養素が含まれています。今日の給食は、栄養素たっぷりの「わかめの辛味スープ」です。いりこ菜飯や鶏肉のアーモンドからめ、春雨サラダと一緒においしくいただきましょう。

国語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の国語科の授業風景を撮影しました。「範読」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書やタブレット端末などを活用して、朗読を聴いたり、形式段落に番号を付けたりして、詩の世界観について理解を深めています。一人一人が希望実現に向けて日々努力を重ねています。

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の英語科の授業風景を撮影しました。「アメリカ合衆国の紹介」をテーマに学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、英語のリスニングに挑戦したり、4つの州の愛称について調べたりして、英語による表現方法について理解を深めています。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の数学の授業風景を撮影しました。「方程式を解く手順」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や問題集などを活用して、項をまとめることや移項などの仕方について確認することで、方程式を解く手順について理解を深めています。

9月20日は「秋彼岸入り」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日9月20日は、二十四節気・雑節の一つ「秋彼岸入り」です。日本におけるお彼岸は、主に「お墓参りやお供えを通してご先祖様を供養する期間」とされています。また、秋の収穫とも結びつき、自然に対する感謝や祈りがご先祖様に感謝する気持ちとも繋がり、お彼岸は大切な行事となっています。今日も素敵な一日が始まります。

今日の給食は「ちゃんぽん麺」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、黒パン、牛乳、ちゃんぽん麺、キムチ和えです。ちゃんぽんは、野菜や魚介類(新鮮な魚やエビ、イカ、貝類、カマボコ、キャベツ、葱、もやしなど)十数種類の食材を炒め、鶏ガラや豚骨などで取ったスープで味を調えたところに特製の太麺を入れて煮立てた料理です。具材が多いので、栄養価が高いのが特徴です。
 今日の給食はたっぷりの野菜や魚介類を使った「ちゃんぽん麺」です。黒パンやキムチ和えと一緒においしくいただきましょう。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の数学科の授業風景を撮影しました。数学の演習問題に取り組んでいます。生徒たちは、方程式の解き方について確認したり、さまざまな演習問題に取り組んだりして、一人一人が課題解決に向けてしっかりと授業に取り組んでいます。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。顕微鏡の使い方について学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、顕微鏡の各部の名称や使い方の手順などを確認することで、顕微鏡の正しい使い方について学びを深めています。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業颯風景を撮影しました。バレーボールの実技に取り組んでいます。生徒たちは、グループになってパス練習などの基礎練習に取り組んだり、ゲーム形式の練習に取り組んだりして、みんなで楽しくバレーボールの実技の授業に取り組んでいます。

ユーチャリスの花言葉は「清らかな心」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月19日(火)の朝の風景を撮影しました。太陽が燦々と輝き、頭上にはどこまでも続く澄んだ青い空が広がっています。体育館の屋根からは鳥たちのさえずりが聴こえてきます。さわやかな朝を迎えました。
 今日9月19日の誕生花はウェディングブーケとして人気の「ユーチャリス」です。ユーチャリスの花言葉は「清らかな心」や「気品」、そして「純な愛情」。純白で気品のある花姿からこれらの花言葉が付きました。今日も素敵な一日が始まります。

高崎市中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会の速報です。男子ソフトテニス団体A1回戦の第3試合。長野郷中学校は、素晴らしい試合運びで4-2と快勝!トータル1勝2敗で1回戦敗退となりましたが、素晴らしい試合でした。選手のみなさん、頑張りました。

高崎市中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会の速報です。男子ソフトテニス団体A1回戦の第2試合。長野郷中学校は惜しくも1-4で敗退してしまいました。しかし、随所にナイスサーブやナイスショットが見られた見応えのある素晴らしい試合でした。

高崎市中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会の速報です。男子ソフトテニス団体A1回戦の第1試合。長野郷中学校は随所に良いプレーを見せましたが、惜しくも0-4で敗退。今後に繋がるいいゲームでした。頑張りました。

高崎市中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会の速報です。男子ソフトテニス団体Bの1回戦。第3試合も長野郷中学校は素晴らしい試合運びで3-0の勝利!3試合の合計でも3-0となり、見事1回戦を突破!2回戦進出を決めました。

高崎市中体連ソフトテニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会ソフトテニス大会の模様を群馬コートからお伝えします。男子ソフトテニス団体Bの1回戦。長野郷中学校は第1試合を3-0で先勝。続く第2試合はセットカウント2-2のフルセットとなる大接戦となりましたが、見事勝利!見応えのある素晴らしい試合でした。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会バスケットボール大会の速報です。
男子1回戦後半は、長野郷中学校が持ち前のかたい守りと鋭い攻撃力を展開し、65-32で見事勝利!2回戦へと駒を進めました。素晴らしい試合内容でした。

高崎市中体連バスケットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎市中体連新人大会バスケットボール大会の模様をさわやか交流館からお伝えします。
男子1回戦は一進一退の攻防が続き接戦となりました。一時同点とされましたが、長野郷中学校が終盤に連続シュートを決め、前半を28-24と4点リードで折り返し。これから後半戦に入ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業最終日

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

年間行事等予定表

校則について

学校評価アンケート