並中の日々の様子をお知らせします。

4/18 給食

画像1 画像1
ミルクパン・カレー風味の焼きそば・トマトと卵のスープ・牛乳
豚肉、人参、ピーマン、キャベツ、もやし、玉ねぎ、中華麺・・・縮れ麺に絡みやすいように具が炒められていて、豚肉に下味がしっかり付いている、カレー風味のソースの味で食が進む、とてもおいしいカレー風味の焼きそばでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 英語

辞書の使い方についての授業でした。辞書を引くことで、単語の色々な意味や活用が分かることを辞書を引きながら理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

ALTの旅の話を聞いて、それに対する質問を英語で考えて質問をする授業でした。ALTの話に耳を傾けながら、どんなことを質問しようか一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 全国学力・学習状況調査

問題文の内容を理解する力を発揮しながら、国語と数学の問題に、集中して黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 給食

画像1 画像1
上州雷ご飯・がんもどきの煮付け・トントン汁・牛乳
豚肉、豆腐、人参、チンゲンサイ、ごぼう、大根、玉ねぎ、しめじ、こんにゃく、すいとん、じゃがいも・・・具の種類が豊富で、弾力のあるすいとんの食感が良く、栄養満点の、とてもおいしいトントン汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 総合

クラスの係の紹介カードを作っていました。メンバーとあれこれ相談しながら、楽しそうに仕事内容などを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 総合

構成メモをもとに、少年の主張の原稿を書いていました。自分の思いや考えを黙々と一心不乱に書く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 全国学力・学習状況調査(質問紙)

タブレットで質問に答えていました。タブレットの操作も手際よく、次から次へとスムーズに回答をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 給食

画像1 画像1
麦ご飯・ひじきのり・鰆の西京焼き・アスパラのごま和え・ふるさと汁・牛乳
豆腐、油揚げ、人参、ねぎ、ごぼう、こんにゃく、じゃがいも・・・群馬県産の具が色々とたくさん入っていて、それぞれの具のうま味がしっかり味わえる、みその香りがいい、とてもおいしいふるさと汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 社会

「地理」と「歴史」に分かれた分厚い教科書をめくりながら、授業の受け方や1年間の学習内容を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

ゴッホの「星月夜」についての学習でした。ゴッホが生活した時代などの話を聞き、より一層作品に対する思いが強くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

1つのエピソードを四字熟語や慣用句で表すとどうなるかをグループごとに話し合っていました。資料の中の四字熟語や慣用句を真剣に見つめる目が、とても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン・春雨サラダ・ワンタンスープ・牛乳
豚肉、人参、にら、玉ねぎ、しいたけ、ワンタン・・・野菜がたっぷり入っていて、つるつるしたワンタンとその他の具材との食感の違いが楽しめる、深みのある味の、とてもおいしいワンタンスープでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

図書室前のメッセージボード

図書室では、色々なジャンルの本を豊富に取り揃えています。生徒の皆さんには、読書を通して豊かな心を育んでほしいと思っています。積極的に図書室を活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

1年間で学習する内容の説明を、教科書の目次をみながらワクワクドキドキする気持ちで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

4人のグループで知恵を出し合い、A、B、C、Dの4人の証言から、100m走の着順を当てる推理クイズのような問題に楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

「星の王子さま」の学習でした。3年生らしい落ち着いた態度で、集中して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 給食

画像1 画像1
麦ご飯・麻婆豆腐・スイミータン・果物(苺)・牛乳
豚肉、豆腐、人参、玉ねぎ、しいたけ、たけのこ、ねぎ・・・豆腐がプルプルした食感で、色々な具が細かく切られていて、具のうま味が凝縮されたコクのある味付けの、とてもおいしい麻婆豆腐でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

委員会活動

各委員会ごとに集まり、委員長を中心に活動目標を話し合っていました。これからの活動の中で、みんなのために自分ができることを積極的に実践していってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼休みの様子

校庭で元気よく体を動かしたり、図書室で静かに過ごしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査(3年)
4/19 授業参観・学級懇談会・PTA総会・PTA組織作り(午前短縮・金6カット・清掃なし)
4/23 歯科検診(2年・PM)
4/24 避難訓練1 生徒会委員長任命式