ようこそ金古南小学校へ!

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は社会「わたしたちの生活と政治」でした。国民主権について学習しました。3組は理科「物の燃え方」でした。ろうそくが燃え続けるには、どうすればいいのか考えました。5校時、2組は英語でした。自己紹介をするために必要な表現のリスニングをしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4校時、2組は音楽「友達と声を合わせて歌おう」でした。「ハッピーソング」の練習をしました。5校時、1組は理科「春の生き物」でした。春、生き物はどんな姿をしているのかをまとめました。

ゆうあいの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、たんぽぽ・さくらの教室では、メダル作りや折り紙をしました。ひまわり2組の教室では、最後に給食着を着る時間を設けました。5校時、ひまわり1組の教室では、国語の学習をしました。

6年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食の様子です。元気に、しっかり食べています。

4月22日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、麦ごはん、ビビンバ丼の具(焼き肉、ナムル)、水餃子スープ、牛乳でした。ビビンバ丼は肉も野菜もたっぷりで、栄養満点で、おいしかったです。ごちそうさまでした。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4校時、1組は英語でした。好きなものや嫌いなもののリスニングをしました。2組は算数「直方体や立方体の体積」でした。展開図から立体を作成して、どちらが大きいのかを比べました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は図工「絵の具でゆめもよう」でした。ブラッシングで作品作りをしました。2組は理科「あたたかくなると」でした。暖かくなると自然の様子はどうなるのかをまとめました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は学活でした。友達と相談しながら、係の仕事の内容を決めました。2組と3組は国語「はるねこ」でした。2組は、あやがしたことや場面の様子をワークシートにまとめました。3組は、はるねこがきんちゃくを持ってあやのところにきた理由を考えました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひらがなの「い」を書く練習をしました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は算数「対称な図形」でした。点対称の図形の学習をした後に、学力テストの確認をしました。2組は国語「あの坂をのぼれば」でした。最初に、難しい言葉をタブレットを使って調べました。3組は社会「わたしたちの生活と政治」でした。日本国憲法とわたしたちの生活のつながりを調べました。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。今日まで6年生にお手伝いをしてもらいましたが、月曜日からは自分たちだけで準備をします。

4月19日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、発芽玄米ごはん、ハッシュドポーク、チキンサラダ、牛乳でした。ハッシュドポークは、野菜や肉などがたっぷり入っていて、栄養満点で、おいしかったです。ごちそうさまでした。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの会の様子です。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、2組は国語「はるねこ」でした。時と場所と人物について確認しました。5校時、1組は音楽「友達の声をよく聞いて歌おう」でした。「メッセージ」を歌いました。3組は図工「お花見スケッチ」でした。春らしい色を2つ決めて、絵の具で描きました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、算数「大きい数のしくみ」でした。計算を楽にする方法を考えました。5校時、1組は図書の時間でした。しっかり読書をしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、2組は国語「春風をたどって」でした。「ルウ」の気持ちが分かる言葉を見つけました。3校時、1組は理科「春の生き物」でした。生き物の春の姿を観察カードに書きました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、あさがお2組の教室では算数の学習をしました。ひまわり1組の教室ではポケモン図鑑でカタカナの学習をしました。5校時、たんぽぽ・さくらの教室では1学期のめあてを決めました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、2組は家庭科「毎日の生活を見直そう」でした。1日の生活を家族との関わりで見直しました。3校時、1組は理科「天気の変化」でした。晴れや雨に変わる時の雲の様子を学習しました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時に、全国学力・学習状況調査の児童質問調査を行いました。今回からオンラインでの実施となり、タブレットを使って調査を行いました。

4月18日の給食(ゆうあいの給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、丸パン横切り、ソースメンチカツ、海藻サラダ、ひよこ豆のスープ、牛乳でした。メンチカツは肉厚でソースがしみ込んでいて、メンチカツバーガーとしておいしくいただきました。ごちそうさまでした。ゆうあいの給食の様子です。静かに食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

保健室より

各種お知らせ