並中の日々の様子をお知らせします。

図書室前のメッセージボード

図書室では、色々なジャンルの本を豊富に取り揃えています。生徒の皆さんには、読書を通して豊かな心を育んでほしいと思っています。積極的に図書室を活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

1年間で学習する内容の説明を、教科書の目次をみながらワクワクドキドキする気持ちで聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

4人のグループで知恵を出し合い、A、B、C、Dの4人の証言から、100m走の着順を当てる推理クイズのような問題に楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

「星の王子さま」の学習でした。3年生らしい落ち着いた態度で、集中して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 給食

画像1 画像1
麦ご飯・麻婆豆腐・スイミータン・果物(苺)・牛乳
豚肉、豆腐、人参、玉ねぎ、しいたけ、たけのこ、ねぎ・・・豆腐がプルプルした食感で、色々な具が細かく切られていて、具のうま味が凝縮されたコクのある味付けの、とてもおいしい麻婆豆腐でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の昼休みの様子

校庭で元気よく体を動かしたり、図書室で静かに過ごしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

各委員会ごとに集まり、委員長を中心に活動目標を話し合っていました。これからの活動の中で、みんなのために自分ができることを積極的に実践していってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 市学力調査

前回の残りの教科のテストに取り組んでいました。前回よりもリラックスして、落ち着いて問題を解く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

1学期最初の授業でした。程よい緊張感の中、新たな気持ちでしっかり取り組もうとする姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術

ダリの絵を見て、感じたことを自由に書く授業でした。自分の気持ちを素直に表現した記述が、たくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食

画像1 画像1
バンズパン・醤油ラーメン・しゅうまい・キムチあえ・牛乳
豚肉、人参、もやし、キャベツ、ねぎ、とうもろこし、中華麺・・・色々な具がたっぷり入っていて、彩りが良く、ごま油の香りで食が進み、つるつるした麺が醤油味のスープによく絡む、とてもおいしい醤油ラーメンでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ゆうあい 人参の収穫

大切に育てた人参が大きく成長したので、収穫しました。おいしそうな人参がたくさん穫れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス写真 1年生

花と葉の色が鮮やかな桜の木の下で、記念写真を撮りました。初々しい笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 市学力調査

1年間で定期テストの受け方もわかり、集中して問題を解く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市学力調査

テストの受け方もしっかり身に付き、最高学年らしい態度で、落ち着いて問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 給食

画像1 画像1
わかめご飯・煮込みハンバーグ・おかかあえ・こしね汁・ワインゼリー・牛乳
油揚げ、人参、チンゲンサイ、ねぎ、こんにゃく、しいたけ・・・具だくさんで、それぞれの具の食感が良く、具のうま味がたっぷり汁の中に出ている、とてもおいしいこしね汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

対面式 委員会・部活動紹介 その1

全校生徒が体育館に集まり、上級生と新入生が初めて対面しました。上級生の堂々とした態度に、新入生が尊敬の眼差しを向けていました。新入生もこれから並榎中の一員として、学校生活を楽しみながら自分自身を大きく成長させて行ってください。
対面式
(歓迎の言葉 新入生代表あいさつ 校歌の紹介)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 委員会・部活動紹介 その2

委員会紹介
(昨年度の各委員長からの活動の紹介)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式 委員会・部活動紹介 その3

部活動紹介
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 市学力調査

自分の実力を確かめるための、年度初めのテストに臨んでいました。今回の結果から自分に合った学習方法を考え、計画的に学習を進めて実力をつけて行ってください。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 避難訓練1(予備日) 尿検査(予備日)
4/29 昭和の日
4/30 月曜校時(6カット)
給食費振替日(1)
5/1 3年確認テスト1
5/2 内科検診(2年・PM)