3年 写真撮影・身体測定
3年生が制服を着て、写真撮影をしている様子です。 2枚目の写真は視力検査、3枚目の写真は張力検査の様子です。 (身体測定も行いました。) 祝電
入学式会場に掲示しておいたものを、しばらくの間1階廊下に掲示しています。 入学式後の様子 教室編3
真面目な顔、笑顔、自由ポーズなどいくつかの写真を撮りました。その分、帰りの時間がずれて保護者の皆様に外でお待ちいただく時間もありましたが、子どもたちにとっては思い出に残るひと時となったようです。 入学式後の様子 教室編2
緊張感も感じましたが、スムーズなスタートが切れたようで安心しました。 入学式後の様子 教室編1
今年度、1年間ともに学校生活を送るクラスの仲間です。新たな出会いを大切にしてほしいと思います。 入学式後の様子
素早く移動することができました。素晴らしい! 入学式 1年担当職員紹介
1年間、いろいろな面でかかわりのある存在です。早く、名前を憶えて信頼関係を結べるとよいですね。 4月10日(水)の給食
入学式 新入生代表あいさつ
今年度から、新入生や保護者の方を見て話をするスタイルに変えてみました。 入学式 式辞
・向上心をもって何事にも全力で取り組むこと ・自分も周囲の人も大切にすること ・あいさつと笑顔を大切にすること などの話しました。 入学してきてくれてありがとう! 新たに仲間入りしたことへの歓迎する気持ちを伝えました。 入学式 国歌斉唱
3年生が伴奏をしてくれました。 4月9日(火)の給食
ポークカレー、麦ごはん、ツナサラダ、ワインゼリー、牛乳 入学式前の様子2
ようこそ、中尾中学校へ! 入学式前の様子
受付の時間になると体育館の前には列ができる時間帯もありました。雨が降らなくてよかったです。 保護者の皆さまのご協力もあり、受付はスムーズに行われ、時間に余裕をもって入学式を始めることができました。ご協力ありがとうございました。 入学式の会場準備
担当教職員の紹介
みんなやる気に満ちています。新たな気持ちを大切にして、初心を忘れずに良い1年になるよう協力してくれることを願っています。 新任式
「〇〇〇から来ました、〇〇〇〇です。・・・。」 クラス発表
自分のクラスを確認し、新しいクラスの名簿番号順に並び替えました。 4月8日(月)の朝
新しいクラスを校庭で8:30から発表する予定だったので、時間前に新2、3年生の生徒が集まってきました。写真は8:05頃の様子です。 部活動 新入生勧誘ポスター
|
|