今日の献立 5月10日(金)

・むしパン
・きつねうどん
・ちくわのごまずあえ
・牛乳
画像1 画像1

5年生の学活

画像1 画像1
1校時、タブレットの使い方について話し合いをしていました。自分たちで正しく使うためのルールづくりをしていくものでした。意見を交わし合い、合意していく活動は主体的な学習にも必要な重要なものです。今後の5年生の活躍が楽しみです。

今日の献立 5月9日(木)

・ごぼうのシャキシャキどん
・とうふのみそしる
・ヨーグルト
・牛乳
画像1 画像1

歯科講話

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も学校歯科医の谷内先生に歯科講話をしていただきました。「乳歯から永久歯へ」をテーマに歯科検診を含め小学生の歯の様子についてわかりやすくお話していただきました。自分の歯を改めて点検する機会にしてもらえ痛いと思います。

今日の献立 5月8日(水)

・きなこあげパン
・ワンタンスープ
・バンバンジーサラダ
・牛乳
画像1 画像1

朝体育

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの朝体育はラジオ体操の練習でした。1か月後の運動会に向けて、いくつかの運動のポイントを確認しました。ラジオ体操を通した後の行進も元気いっぱいでした。

今日の献立 5月7日(火)

・ごはん
・さばのしおやき
・だいずのいそに
・じゃがいものみそしる
・牛乳
画像1 画像1

1校時の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
連休明けで雨模様の朝ですが、学習に集中して取り組んでました。1年生はひらがなの「そ」の練習をしていました。5年生は調理実習に向けて班別での話し合い活動中でした。

今日の献立 5月2日(木)

・ちゅうかまぜごはん
・ごまあえ
・すましじる
・かしわもち
・牛乳
画像1 画像1

今日の献立 5月1日(水)

・くろパン
・スパゲッティナポリタン
・コンソメスープ
・牛乳
画像1 画像1

愉しい朝体育

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの朝体育はショー仕立てで、ステージ上の人たちの真似をして体を動かすものでした。ゴールデンウィークの狭間にとても楽しめる朝体育でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31