【修学旅行】ホテル到着報告

画像1 画像1
画像2 画像2
なんとか全員ホテルに到着できました。
電車内でのマナーも、道徳で習ったやつだと言いながらきちんとルールを守っていました
みんな疲れた様子でしたが、ホテルに着くと元気を取り戻していました。

【修学旅行】ちょっといい話

画像1 画像1 画像2 画像2
16:15
1、2組、帰りの電車に乗りました。たくさん歩いて疲れているのを、ぐっと堪えて足が不自由な方に席を譲った高南中生がいました。大変立派です。

【修学旅行】いざ京都に向けて・・・

15:30
帰りの電車の時間に間に合うように、ぞくぞくと近鉄奈良駅に集まってきています。切符を買って準備万端です。
電車は30分後です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】奈良・興福寺国宝館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14:45
興福寺国宝館を見終わって出できた所です。

阿修羅像の影がかっこよかったです。
千手観音は頭の上に頭があり、思ったより大きかったです。
僕はもう東大寺の大仏の大きさに圧倒されて胸がいっぱいです。
と何人かの生徒が話してくれました。

国宝館の中は静かで、少し緊張気味でしたが外に出てきたらサングラスをかけ元気に写真撮影をしていました。

【修学旅行】奈良・東大寺2

東大寺では穴くぐりに挑戦した生徒も。
柱の穴をくぐり抜けると、無病息災や頭がよくなるというご利益があるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】集合写真 3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組

【修学旅行】集合写真 1・2組

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組

【修学旅行】奈良・東大寺1

12:40
東大寺に到着し、集合写真を撮って班別行動を開始しました。
雨予報でしたが、なんとか天気ももっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】大和西大寺乗り換え

11:10
近鉄京都駅を出発しました。
大和西大寺で乗り換えです。新幹線とは違い、乗り換え時間が短くみんなアタフタしています。そんな中、余裕で電車の写真をとっている子もいました。
無事、近鉄奈良駅に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ご飯2

今日の給食 ならぬ 今日のお弁当
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ご飯1

9:40
早めの昼ごはんです。
お腹が空いてペロリと全部食べる人、お腹いっぱいで食べるのに必死な人、
さまざまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【修学旅行】富士山ダァァ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山を見ようと身を乗り段生徒たち

PTA総会 書面議決について

学校からの連絡ツールTetoru(テトル)において、
PTA総会書面議決の案内を送信させていただきました。

締め切り:5月23日(木)オープンスクールのある日
方法:記載されているグーグルフォームでの回答

システム上の問題がありましたら、紙での回答もできますので
学校にお知らせください。

【修学旅行】新幹線内

8:03
東京駅発の新幹線に乗りました。
車内ではさっそくカードゲームを楽しんでいます。
そんな中新聞を読む人も、、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】出発

新幹線を待ちます。。。。


新幹線で朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発式

5/12(日)
今日から3年生は待ちに待った修学旅行です。2泊3日で京都奈良を訪れます。高崎駅の集合時間は6:00でした。6:00ジャストに駆け込んできた人もいましたが、遅れた人はいませんでした。これから駅構内で出発式です。

出発式では学級委員が元気に挨拶をしてくれました。それに応える形でみんなも大きな声で挨拶できました。いよいよ出発です。

出発前に高南中生にインタビューしてみました。
京都のグルメをみんなで食べたいです。
ホテルで友達とトランプをするのが楽しみです。
歴史ある神社仏閣を堪能するのも忘れずにね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、きな粉揚げパン、いかくんサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした。揚げパンは人気の高いメニューです。
画像1 画像1

やるベンチャー打合せ

2年生が「やるベンチャー」の事前打ち合わせで、お世話になる事業所に出かけました。出かける前にチェックを受け、注意点を確認して出発しました。初めて行く場所で緊張すると思いますが、必要なことを聞き漏らさずに、しっかりと打合せをして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

3年生は修学旅行に向けた話し合いが本格化してきました。クラス別学習の行き先は決まったようですが、班別行動でどこに行くのか話し合いを重ねています。また、乗り物の座席についても話し合いが行われていました。修学旅行まであと19日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。放送により避難を開始し、避難経路と避難場所の確認を行いました。1年生は初めての避難訓練でしたがしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 3年修学旅行1日目
5/13 3年修学旅行2日目
2年やるベンチャーウィーク1日目
5/14 3年修学旅行3日目
2年やるベンチャーウィーク2日目
5/15 2年やるベンチャーウィーク3日目
5/16 2年やるベンチャーウィーク4日目
5/17 2年やるベンチャーウィーク5日目