4/12(金) 初めての給食の味は 〜1年生【給食】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 急いで出張先から戻ったら、もう給食の時間は終わっていました。
 1年生の初めての給食はどうだったかなあ、と思っていたら、教頭先生が写真を撮っておいてくれたとのことです。
 さすがですね!

 帰りの準備の時に、「給食のカレーはどうでしたか?」と聞いてみたら、皆さん「おいしかった!」とのことです。
 よかったですね!(校長)

4/12(金) 最終日も頑張ろう! 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もいい天気です。
 それにしても長い一週間でしたね。
 子どもたちも環境が変わり、大変だったでしょう。
 皆さん、お疲れ様でした。

 今朝も防犯委員さんやあいさつ支援隊の皆様にお世話になりました。
 ありがとうございました。

 今日は午前中が出張になります。
 安全に気をつけて頑張ってくださいね。(校長)

4/11(木)【ぜっ校長!その2】熱い視線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校に赴任してきてから気付いたことです。
 校長室で仕事をしていると、どこからか視線を感じるのです。
 その正体が分かりました。

 「ずらりと掲げられている歴代校長やPTA会長の写真」

 前任校は、写真ではなく文字だけが書かれた木札でした。
 道理で…。

 教諭や教頭の時にも校長室には何度も入りましたが、何も感じませんでした。
 この立場になったからこそなのかもしれません。 
 これは、「いつも見ていますよ!頑張ってくださいね!」ということなんだろうなあ、と受け止めることにしました(笑)

 困ったことがあったら助けてください。
 今後とも、西部小学校をよろしくお願いいたします。(校長)

4/11(木) よろしく頼みますね 〜専門委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回の専門委員会が開かれました。
 今日は、組織作りをしたり、経験のある6年生や担当の先生から活動内容の説明を聞いたりしました。
 学校がうまく回っていくように、よろしく頼みますね。(校長)

4/11(木)【今日の給食】ホイコーロー ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「麦ご飯・ホイコーロー・サンラータン・牛乳」でした。

給食室「もぐもぐだより」
☆きょうのピックアップ☆ ★春(はる)キャベツ★
今日は、キャベツについてお話しします。1年中作られているキャベツですが、今の時
期にお店に並んでいるのは、「春キャベツ」です。春キャベツは、丸くて葉がふんわりとまかれていて、やわらかいのが特徴です。今日は、色よく、また食感もよく仕上げられるように、スチームコンベクションで蒸してから、味付けした具を炒めました。今日もおいしくいただきましょう。

■甘辛いタレと炒めた野菜や肉がとても香ばしく、ご飯がどんどん進みました。キャベツがシャキシャキで甘かったです。サンラータンもたっぷりの野菜や豆腐がちょっとだけ酸味を感じるスープとよく合っておいしかったです。ごちそうさまでした。(校長)

4/11(木) 心弾む授業ですね! 〜6の2【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業開きでした。
 導入では、アップテンポの曲でのアイスブレイクでした。
 小学校生活最後の一年の音楽の授業を、「いい顔 いい声 いい心」で楽しく過ごしてくださいね。(校長)

4/11(木) 6年生として新たに 〜6の1【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生として頑張りたいことを作文に書きます。
 年度始めのこの時期に、小学校生活最後の一年に思いを馳せて、どんな作文になるでしょうか。
 あとでぜひ読ませてもらえればと思っています。(校長)

4/11(木) 英単語リニューアル 〜ALTの先生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTのダニエル先生が、階段の英単語をリニューアルしてくださっています。
 カタカナの発音表記がないバージョンになります。
 子どもたちが耳で聞いた音をそのまま大事にするということですね。
 
 ダニエル先生、ありがとうございます。(校長)

4/11(木) 今週もあと2日です 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もいい天気です。
 長く感じる年度始めの週も、あと2日です。
 今日も元気に、安全に過ごしましょう。

 交通指導員さん、あいさつ隊の皆様、保護者の皆様に交通指導をお世話になりました。
 ありがとうございました。(校長)

4/10(水)【ぜっ校長!その1】元気にまいります!

画像1 画像1
 校長の目から見た学校の様子を不定期に綴っていきたいと思います。
 先生たちの授業のこと、学校行事のこと、地域の方々のこと、もちろん子どもたちの様子などなど…。
 前任校のホームページで綴った内容と重複することもあるかもしれませんが、ご了承ください。
 
 保護者の皆様、地域の皆様に西部小学校の日常をもっともっと知っていただき、さらに強力な応援団になっていただければ、こんなに嬉しいことはありません。

 「顔の見える」ホームページ作りに努めます。
 どうぞろしくお願いいたします。(校長)

※タイトルの「ぜっ校長!」は、お察しの通り「絶好調!」とかけました。まずは、校長が元気でいなければ、職員や子どもたちも元気が出ませんよね。頑張ります!

4/10(水)【今日の給食】ABCスープ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「コッペパン・ソースやきそば・ABCスープ・フルーツヨーグルト」でした。

給食室【もぐもぐだより】
☆きょうのピックアップ☆ ★ABCスープ★
今日は、みなさんに人気のスープの1つのABCスープです。アルファベットのマカロニは、見た目にもかわいく、楽しいスープですね。野菜が苦手でも食べられてしまうスープです。今日もおいしくいただきましょう。

■やきそばのソースの香りがたまりませんでしたね。もちろん、パンにはさんでやきそばパンにしていただきました。また、シャキシャキのキャベツが入ったスープもやきそばパンとよく合っておいしかったです。フルーツたっぷりのヨーグルトも最高でした。子どもたちも喜んだことでしょう。ごちそうさまでした。(校長)

4/10(水) 頑張って歩いています 〜1年生【下校指導】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校指導2日目です。
 今日は剣崎・金井淵方面に付き添ってきました。
 いい機会ですので、一番遠い子のお宅まで行ってきました。
 子供の足で約30分です。
 頑張って歩いてきているのですね!
 車に気を付けて、安全に登下校してくださいね。

 帰り道で、前任校の標識を見つけました。
 まだ10日しか経っていませんが、何だか懐かしい気持ちになりました。(校長)

4/10(水) 楽しく運動いいですね 〜5年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2組合同での体育でした。
 鬼が列の一番後ろの子をタッチしたり、しっぽ取りをしながら楽しく体を動かしていました。
 いい天気の校庭で気持ちよさそうでした。(校長)

4/10(水) 工夫して読んでいます 〜3の2【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩の学習です。
 グループごとに読み方を工夫していました。
 情景が想像できるようでした。(校長)

4/10(水) いい姿勢で書けてます 〜3の1【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習です。
 いい姿勢で書くことができています。
 空書き(空中で書くこと)もばっちりですね。
 しっかり覚えて、文の中でたくさん使ってください。(校長)

4/10(水) しっかりしてますね2 〜1年生【身体測定】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 脱いだ体操着がきちんとたたんで置かれています。
 素晴らしいですね。
 待っている子や終わった子も、課題に一生懸命取り組んでいます。

 入学3日目ですが、1年生は頑張っています。(校長)

4/10(水) しっかりしてますね1 〜1年生【身体測定】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が身体測定をしました。
 きちんと並んで挨拶をしたり、名前を言ったりすることができました。
 これからどんどん大きくなってくださいね!(校長)

4/10(水) 朝陽の中できれいです 〜桃の花〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校指導から学校へ戻る道すがら、桃畑の花の美しさに足を止めました。
朝陽に映えて、今朝は一段ときれいに見えます。
 
 本校のキャッチフレーズの「緑あふれる桃の里」、気に入りました。(校長)

4/10(水) 素晴らしい天気ですね 〜朝の交通指導〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい天気ですね!
 気持ちがいいです。

 今朝も、交通指導員・防犯委員・あいさつ支援隊・保護者の皆様に交通指導や付き添いでお世話になりました。
 ありがとうございました。
 子どもたちも挨拶がよくできます。(校長)

4/10(水) 一段と美しいですね! 〜校舎と桜の花〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝日に映えた校舎と桜の花がきれいです!
 交通指導前に、しばらく足を止めて見入ってしまいました。
 今日も頑張ろうという気持ちになります。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 放課後学習