並中の日々の様子をお知らせします。

5/2 給食

画像1 画像1
丸パン横切り・メンチカツ・コーンサラダ・ABCスープ・牛乳
ベーコン、人参、玉ねぎ、じゃがいも、マカロニ・・・ぷにゅぷにゅしたマカロニの食感が良く、野菜のうま味がしっかり引き出されている、とてもおいしいABCスープでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 国語

俳句を作っていました。五・七・五の限られた字の中で、自分の思いや情景を上手に表現していました。いい作品がたくさん出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会

キリスト教の伝来と広まりについて学習していました。先生の問いかけにテンポよく答えながら学習を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

「立ってくる春」の学習でした。筆者の個性的な考え方を自分なりに捉えて、「立夏」「立秋」「立冬」について、自分のイメージを言葉に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 前期教育実習開始 健育推総会
市中体連壮行会(月1カット)
5/21 体育祭準備(PM)
5/22 体育祭
5/23 体育祭予備日1
5/24 体育祭予備日2
5/25 市中体連総合体育大会(〜6/16)