修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
 富士山が雲の中に入っていましたが、チラッと頭をのぞかせました。生徒達は見えた瞬間に歓声を上げていました。
 名古屋を過ぎて、お弁当タイム。とても美味しくいただきました。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
 東京駅で新幹線のぞみに乗り込みました。
 車内ではUNOやトランプなどで盛り上がっています。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
 無事、7:50に高崎駅を出発することができました。
絶好の修学旅行日和になりました。生徒達の笑顔も満点です。3日間、安全に留意しながら楽しく行ってきます。

5月7日(火)

画像1 画像1
バンズパン、牛乳、しゅうまい、しょうゆラーメン、パック国分にんじん入りラーメン、甘夏

修学旅行前日の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生は宿泊のための大きな荷物をトラックに積み込みました。その後、柔剣道場で学年集会を行いました。素晴らしい態度で、校長や学年担当、養護教諭などの話を聞いていました。いよいよ明日は修学旅行へ出発ですが、集会での態度を見ていると、旅行先でもしっかりとした態度で過ごしてくれるのだろうと思いました。
 元気で3日間を楽しんで、帰ってくることを願っています。

若葉会集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、5校時終了後に若葉会(生徒会)集会がオンラインで開催されました。2階多目的ホールから各教室に配信されました。会長の挨拶から始まり、本部役員の自己紹介や活動の抱負、若葉会のテーマ「ブルースター」についての説明などがありました。
 若葉会役員の活躍で、今年度も群馬中央中の生活が楽しく充実したものになるだろうと思える内容でした。

5月2日(木)

画像1 画像1
ナン、牛乳、キーマカレー、グリーンサラダ、フルーツポンチ

5月1日(水)

画像1 画像1
五目寿司、牛乳、たけのこの煮物、大根のみそ汁、お魚アーモンド

4月30日(火)

画像1 画像1
こめっこパン、ブルーベリージャム、牛乳、スパゲッティミートソース、ハムチーズサラダ

4月26日(金)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、サワラの西京漬け、キャベツの中華風浅漬け、豚汁

生活委員会あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活委員さんたちが、生徒玄関ホールで登校する生徒たちに挨拶をしていました。生徒同士で挨拶をし合い、挨拶をし合う気持ちよさを感じられるとよいと思いました。そういう機会をもてる活動をしてくれている生活委員さんに感謝したいと思います。

4月25日(木)

画像1 画像1
きなこ揚げパン、牛乳、ツナサラダ、ワンタンスープ

4月24日(水)

画像1 画像1
キムタクライス(麦ごはん)、牛乳、春雨サラダ、小魚

4月23日(火)

画像1 画像1
黒パン、バター、牛乳、ソース焼そば、もずくスープ

4月22日(月)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、きのこストロガノフ、ハムサラダ、ヨーグルト

4月19日(金)

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、大根と春雨のスープ、ワインゼリー

4月18日(木)

画像1 画像1
ココアパン、牛乳、チンゲンサイときゅうりの中華和え、パックラーメン
ちゃんぽん麺スープ

4月17日(水)

画像1 画像1
わかめごはん、牛乳、さばの味噌煮、切り干し大根煮、じゃがいものみそ汁

4月12日(金)

画像1 画像1
入学進級祝い献立
お赤飯、ごましお、牛乳、甘酢肉団子2こ、磯の香り和え、みそけんちん汁

4月10日(水)

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 ホイコウロウ わかめスープ 河内晩柑
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31