1年 外国語活動(color)
ALTの先生が「purple」と言うと、子どもたちは「purple」と言いながらむらさき色のものを見つけます。いろいろな色の英語表現に親しみました。
5月1の給食4月30日の給食1年 帰りの会
全員が手をあげて日直さんのよかったところを発表していました。日直さんは、たくさんよかったところを教えてもらって嬉しかったようです。また、明日も仲良く元気に過ごしましょうね。
理科 天気の予想
タブレットを活用して天気の変わり方を調べていました。グループの中で集める気象情報を分担しながら協力していました。
6年 算数(対称な図形)
三角形を作図して対称について調べていました。みんな丁寧にノートをとっていました。定規をうまく使って作図をして、対称の軸を書き込みながら熱心に考えていました。
4年 算数(折れ線グラフ)
神戸とリオデジャネイロの気温を比べていました。1年の気温の変わり方をわかりやすく表すのに折れ線グラフがよいことを学びました。目的によっていろいろな表し方がありますね。
3年 国語(国語辞典)
国語辞典の引き方を学習しました。これから自分が調べた言葉がわかるように付せんをつけていきます。国語辞典を活用して、たくさんの言葉に出会い、それを使って豊かな表現ができるようになるといいですね。
2年 国語(書くと同じでも)
書くと同じでも読むと違うことばを学習しました。「あめ」と書いてあるだけでは、降る『あめ』なのか、甘い『あめ』なのかわかりません。音の調子で意味がちがうことばを、たくさん見つけてみましょう。
4月26日の給食図書室へ行こう
図書委員さんが読み聞かせのお知らせを作っていました。毎月読み聞かせを行うそうです。1回目は5月15日の昼休みです。
本を返しに来た1年生に、図書委員さんが本の返し方や借り方を丁寧に教えてあげていました。 1・2年 学校探検
2年生が1年生を案内しながら一緒に探検しました。2年生が進んで1年生に声をかけたり、教えてあげたりしていました。互いにいろいろなことを学べたようです。
ファミリー班集会
最初のファミリー班集会です。6年生が、1年生と2年生を迎えに行ってくれました。班ごとに自己紹介をしました。6年生がやさしくサポートしてくれて、1年生もみんなの前で名前を言うことができました。これから、楽しいファミリー班活動がいろいろあります。楽しみですね。
食物アレルギー研修
食物アレルギーによって起こる症状と治療について研修した後、アナフィラキシー発症時のシミュレーション研修を行いました。また、本校の食物アレルギー対応についても全職員で再確認しました。
1年 図工(かお)
クレヨンで丁寧に色塗りまで頑張っていました。絵を描くのは大好きなようです。集中して取り組んでいました。とても上手に描けていました。
2年 図工(光のプレゼント)
お手本を見て、自分の作りたいイメージをふくらませて取り組み始めました。どんな作品が出来上がるのかたのしみですね。
4月25日の給食歯科検診
学校歯科医の先生にお越しいただき、歯科検診を行いました。子どもたちは、少し緊張した様子でした。これからも大切な自分の歯を守るために、歯みがきを毎日しっかりと行いましょう。
4年 外国語(Do you like〜?)
お友達と好きな物をたずね合いました。ゲームが好きな子が多かったようです。上手に英語を使って交流していました。
3年 国語(春風をたどって)
自分たちで想像を広げて書いた物語の続きを発表しました。季節ごとの様々なよさを感じていて、それを生かしてお話の続きを書いていました。表現方法も工夫していました。
|
|