6年生、修学旅行出発式お父さん、お母さん、行ってきます。 保護者の皆様、お見送り、ありがとうございました。 地域の方が、梨の木の世話をしてくださいました
地域の方が、校庭にある梨の木の世話をしてくださいました。「すぐり」という作業です。「すぐり」とは、甘くておいしい梨にするために重要な作業で、1つの枝から出ている5つほどのピンポン球サイズの実を、1つにする作業とのことです。子どもたちが袋掛けしやすいように考えながら形のよい実を残し、後は切り落としていました。
地域の方、ありがとうございます。梨の収穫が楽しみです。 6年生、修学旅行に向けて
6年生の学級では、修学旅行に向けて、行程や持ち物等について確認をしていました。その後、それぞれが書いた修学旅行への思いを同じ班の人同士で読み合っていました。
6年生一人一人にとって、楽しくてずっとよい思い出として心に残る修学旅行になることを願っています。 地震を想定した避難訓練
5月17日(金)、地震を想定した避難訓練を行いました。
始めに、各教室で担任の先生より避難をするときの約束「おはしも」等を確認しました。児童全員が校庭に無事に避難するまでにかかった時間は、5分12秒でした。 地震はいつ、どこで起こるかわかりません。今回の訓練のことを覚え、自分で自分の命を守る行動がとれるようになってほしいと思います。 なお、学校で地震が起きたときの対応について、教職員も再度、確認を行いました。 水泳学習の実施に向けて
5月17日(金)、水泳の学習が安全に気持ちよくできるよう業者による機械の点検作業等がありました。その中で、重い「ろか砂20L」を約150袋も運び、入れてくださいました。作業をしてくださった業者のみなさん、本当にありがとうございました。
今後、プールの水を抜き、5月28日(火)に教職員でプール清掃を行う予定です。 縦割り班活動1
5月17日(金)、第1回縦割り班活動がありました。1年生から6年生まで「初顔合わせ」です。
始めに自己紹介をしました。6年生が、慣れない1年生に優しく接してくれている場面もたくさん見られました。その後、どんな遊びがしたいかを考えました。 朝のあいさつ運動6これからも、元気なあいさつができるよう頑張っていきたいと思います。 今日の給食献立:ソフトフランス 牛乳 オムレツ ペンネの炒め物 野菜スープ ペンネの炒め物は、ペンネマカロニを使った、ナポリタン仕立てです。 今日の給食献立:五目ごはん 牛乳 昆布あえ わかめと豆腐のみそ汁 今日は、和食献立です。 五目ごはんは、ひじき・たけのこ・にんじん・ごぼう・しいたけ とり肉を甘辛くしょう ゆベースの味つけで仕上げ、ごはんに混ぜ ました。なぜか、いろいろな食材の混ぜごはん は、子どもたちに 不人気です。 今日の給食献立:コッペパン 牛乳 ポークビーンズ ミックスサラダ 甘夏 今日のくだものは、甘夏です。甘味より酸味を少し強く感じました。 今日の給食献立:発芽玄米ごはん 牛乳 チキンカレー 海藻サラダ 今日は、チキンカレーです。今日の肉は、鶏のむね肉を使っています。 4年、道徳の授業の様子
4年生の道徳の授業の様子です。めあては、「正直ってだれのためなのだろう」です。
「ひびの入った水そう」という話を読み、ぼくがひびをじっと見つめながら考えたことについて考えました。 ワークシートに自分の考えが書けると、友達同士で考えを伝え合ったり、先生に報告したりしていました。 職員による交通指導3
朝、子どもたちの登校時刻に合わせて、職員による交通指導を行いました。今回は、下里見スポーツ広場南にある信号機のない横断歩道の様子です。
安中方面からの車は、下り坂ということもありスピードを出して走行しており、とても危険な場所だと感じました。車を運転される方々も、子どもたちの姿が見えると、安全に横断できるように止まってくださり、安心しました。本当にありがとうございます。 また、保護者の皆様、毎日、子どもたちの横断を見守ってくださり、本当にありがとうございます。 音楽集会3
助っ人隊の4年生から、「虹」の手話を教えてもらっている様子です。
「虹」という歌は、「きょうは雨だけど、明日は晴れて元気になる!」と気持ちをとても明るく元気にしてくれる歌です。 手話を付けながら歌うと、気持ちがもっともっと元気になってきますね。 つくし学級、やさいの苗植え
つくし学級の子どもたちが、校庭の畑に、きゅうりとわたの苗を植えたり、ポップコーンの種をまいたりしました。水やりもしっかりとできました。収穫が楽しみですね。
音楽集会2
校歌の後は、「虹」を歌いました。助っ人隊の4年生の子どもたちが、壇上で手話を教えてくれたので、2回目は、手話を付けて歌いました。体育館にみんなのすてきな歌声が響き渡っていました。
助っ人隊のみなさん、手話を教えてくれてありがとうございました。 音楽集会1
音楽集会がありました。今回は、「校歌」と「虹」の2曲を歌いました。
始めに、音楽主任の先生より、校歌についてのお話がありました。「校歌」は、学校のなかまの歌です。みんなも、先生も、卒業生も、そして地域の方々も、下里見小学校の校歌を歌う人は、みんな、みんななかまなんだよという気持ちで歌いましょう。 このお話を聞いて、校歌を大切にしたい、みんなと一緒に歌いたいという気持ちになりました。 5年生、算数の授業
5年生の算数の授業の様子です。めあては、「比例の関係を使って考えよう」です。上と下の数をそれぞれ10倍にしたり、式をたてたりしながら、考えていました。タブレットに答えを書き込んで、発表をしていました。
朝のあいさつ運動5
5月16日(木)、今朝も小雨の中、民生委員さんが朝のあいさつ運動をしてくださいました。のぼり旗とかさを持ちながらも、子どもたちの様子も気にかけていただきました。
民生委員のみなさん、今朝もありがとうございました。 1年生、外国語の授業
1年生、外国語の授業の様子です。めあては、「たくさんのともだちに、えいごですうじをきこう」です。「What's number?」「1」と楽しみながら学習をしていました。
授業の最後には、学習シートで振り返りをしました。 |
|